なにわビジネス読書会。
コロナになってからしばらく休止していた。今年1月に一度再開したらしいが、私は出席できず、翌月から第6派のため再び中止に。そして今回再々開。会場は「薬師堂本舗」。家から近いし同店のカレーが食べられるということで、私としてはメリット多し。コロナ発生以来、久しぶりに参加する。
参加者は16名。ルールを守って4人一テーブルに分かれて座る。今回は課題図書はなく、各自コロナ期間中に読んで印象深かった本を紹介する。私は『ビジネスの未来 ~エコノミーにヒューマニティを取り戻す~』(山口周著、プレジデント社)を紹介した。その他みなさんからの本も興味深いのが多かった。
終わってからはディナータイム。他のテーブル(初めましての人も何人か居た)に挨拶に行けないのが残念だったが、カレーが美味かったので良しとしよう。あ、初めて辛さDランク(最高)にしたけど全然いけたよ(^^)/
コロナになってからしばらく休止していた。今年1月に一度再開したらしいが、私は出席できず、翌月から第6派のため再び中止に。そして今回再々開。会場は「薬師堂本舗」。家から近いし同店のカレーが食べられるということで、私としてはメリット多し。コロナ発生以来、久しぶりに参加する。
参加者は16名。ルールを守って4人一テーブルに分かれて座る。今回は課題図書はなく、各自コロナ期間中に読んで印象深かった本を紹介する。私は『ビジネスの未来 ~エコノミーにヒューマニティを取り戻す~』(山口周著、プレジデント社)を紹介した。その他みなさんからの本も興味深いのが多かった。
終わってからはディナータイム。他のテーブル(初めましての人も何人か居た)に挨拶に行けないのが残念だったが、カレーが美味かったので良しとしよう。あ、初めて辛さDランク(最高)にしたけど全然いけたよ(^^)/