物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

【書籍】ビジネスマンのための「行動観察」入門

2011年11月24日 | Weblog
 『ビジネスマンのための「行動観察」入門』(松波晴人著、講談社現代新書)を読む。

 行動観察とは、観察者が様々なフィールドに入って、対象となる人間の行動をつぶさに観察した上で分析し、問題解決法を提案する手法である。それは「データ分析」のために実施するというよりも、主としてビジネス上の「仮説を生み出す」ために行われる。
 内容は、著者および著者が所長を務める行動観察研究所が行ってきた調査事例を中心に紹介している。当社グループの事例も含まれており、いずれも興味深い内容である。また仮説を生みっぱなしではなく、ビジネス上のソリューションとして実証し、成果を上げているところが素晴らしい。
 人間工学やエスノグラフィー、心理学といった人に対する様々な知見が、行動観察を支えているのだが、欲を言えば、被観察者の行動の裏側にある、それらの学術的な理論まで紹介してもらえるとなお良かった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異業種交流「塾」最終回 | トップ | 和歌山ウォーキング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (後輩M)
2011-11-25 12:22:20
僕も先輩と同じで、行動観察で抽出できた事項に学術的な知見が欲しかったので、上期に行った調査では、それもセットでレポーティングしてもらいました。凄いコとに、大半はすでに理論化されてました。
返信する
Unknown (モジャン)
2011-11-26 22:20:00
ほぉ~、すごいね。興味アリ。
そのレポート、私も読めますか?
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事