物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

ネタをつらつらと記録

2022年01月27日 | Weblog
最近の出来事や聞いた話など、つらつらと。

【その1】
セミナー聴講。
講師の話がどうもピンとこなかったので質問をする。その回答も的を得ていない。
そして最後、なんとなく質問者を封じ込める、締めのセリフ
「…こんなんで、お答えになってますでしょうか?」
「いや、なってるかいっ!?」
…って、一度言うてみたい
「あ、はい。ありがとうございます」
って言うたよ。大人やから
           (前から思ってたこと)

【その2】
・カレーは飲み物
・シチューは果物
・ハヤシはチェイサー
          (byタイムマシーン3号)

【その3】
先輩と仕事の関係先へ移動するのに、もともとは電車&歩きのつもりだった。
先輩「ちょっと時間ないな。タクシー拾った方が早い!」とタクシーを止める。
「運転手さん、近くて申し訳ないねんけど、〇〇まで」と行先を告げる。
さすがタクシー。アッという間だ。料金メーターを見ると820円。
先輩は1000円札と20円を料金皿に置いて、
「運転手さん、お釣りはいいですわ」
          (落語のまくら)

【その4】
「笑顔」とは結果ではなく原因である。
何かが上手くいったから笑顔になったのではない。
笑顔でやり続けたからこそ、事が成せたのだ。
          (メンター)

【その5】
物を一つ増やすならば、二つ捨てることを心掛ける。
それが断捨離のコツ。
          (ラジオで整理整頓の達人みたいなおばちゃんが言ってた)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近隣ウォーク | トップ | 皮膚科~ドンキ~人間塾in東京 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事