![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/8b831884effe09c982b6c8c9bf16cfab.jpg)
久しぶりの飛梅さん。もうあれから13年ですか、貫禄の高座。余裕の噺っぷり。呑む打つ買うの男の三道楽の一つ博打の噺、ちょぼいち、サイコロ一つ、一から六の目で遊ぶ、じゃんけんではないですが単純なほど物事はおもしろおますな。
二、笑福亭伯枝・・・「試し酒」
今日は、先輩の円笑さんがトリで、伯枝さんモタレの出番。噺は私の大好きな伯枝さんの「試し酒」。お供の田舎者の素朴さが大好き、酒の飲みっぷりと酔いっぷり、まことによろしいな。今日から落語講座の生徒でおますので、いざ演じるとなると真剣に一つ一つの仕草をみる、するとやはり落語家さんって凄いですな、感心も得心もする一席でおました。
三、笑福亭円笑・・・「真田小僧」
2021年4月17日(土)午後2:30開演
和泉シティプラザ
二、笑福亭伯枝・・・「試し酒」
三、笑福亭円笑・・・「真田小僧」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fe/9fdf853d156f624f4c362fc20e3e202c.jpg)
5月15日(土)14:30開演
ゲストは、笑福亭大智さんと桂おとめさん。