ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

うどん家 あぶく・阿波座~2023.02.09

2023-02-09 13:13:13 | うどん・蕎麦・そうめん
うどん家 あぶく・阿波座~2023.02.09

“肉うどん”

阿波座の日生病院の帰りに本町の“重己”さんと思いきやお休みの日なので、阿波座の“ごくう”さんへ行くと閉店、いつの間にですか・・残念です。そこで。少し足を伸ばして“あぶく”さんへ。

一時前だったので、食べているうちにどんどん出ていかれてお客さんは私一人に。定食がリーゾナブルで美味しそうだったんですが量が多そうなので、迷った挙句、やっぱり“肉うどん”に。

お肉たっぷりで、甘めの味付けでとっても美味しい。でも、肝心のおうどんが、コシはあるが伸びるちょい手前みたいで切れ味が無くちょい頼りない。
あとから入ってきたお客さんが“ぶっかけ”を注文すると、「すこしお時間頂きますけど」とのお断り。そうか、やっぱり冷や系のうどんを注文すると茹でたてがでてくるのか。忙しい時間帯もイヤだが、ピークを過ぎて茹でて時間の経ったうどんも期待が大きい分、少しがっかりしますね。

美味しいうどんを味わうには、少しぐらいの待ち時間は必要ですな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五行歌集 遠近両用メガネ~窪谷登

2023-02-09 09:09:09 | 本の少し
 ☆☆☆☆

五行歌に初めてであったが、この窪谷さんが独特なのか、川柳か狂歌のごとくユーモアにあふれている。丁度わたしと同じ年ぐらいか、すべてが等身大で「ある」「ある」の連続。妻、子供、会社、仕事、飲み会、ゴルフと・・・男の弱点をさらけだしながら、ほど良く悲哀を漂わせる。

営業妨害になってはいけないが、少し気になった歌をあげると、

遠近両用メガネ
出来上がる
さて
君を
どちらで見るかな

うちの
主人ですと
紹介する
うちの
女主人

カーナビの
案内で
行って来た
福島の
秘湯

同じ仕事の道
五十年
退職したら
散歩コース位
毎日違った道にしたい

早起きは
早寝するから
早寝は
早起きするから
当たり前を繰り返す

生かすには
荷が重過ぎる
潰すには
気が重過ぎる
関連会社

頭から
つま先まで
各医院巡り
お薬手帳は
ご朱印帳のよう

ほんとうのユーモアが味わえるでしょ。
気になる方は是非手に取ってご覧ください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする