☆☆☆
大阪弁といえども、大阪の船場育ちの私には河内の言葉も、泉州の言葉も異質なもの。
大阪府方言の区画として、
【摂津・河内方言】に、摂津方言・河内方言・泉北方言がある。
【泉南方言】に、中泉方言・南泉方言がある。
③、大阪府言語地図では、こまかく分類している。
例えば、額(ひたい)・・(額に手をやって)個々のことを何と言いますか。
ヒタイ・ヒタエ・ヒタイグチ・シタイ・オツム・オデコ・デコ・デコチン・デボチン・ヒサシ・メ―ケン、などがあります。
因みに私は、オデコ、ですか。
言葉というものは、聞いて使って、使って聞いて、やはり生きものですな。
逆に使っている言葉をしるしをつけていくと、ご自分のルーツが解りそうでおます・・興味のある方は一度図書館でご覧ください。


②、大阪府方言の区画

③、大阪府言語地図