今日はトラック練習でした。
久々の墨田フィールドです。
メニューは
・ウォーミングアップ
・もも上げ(歩行、走、3歩アクセント)、競歩、バウンディング(交互)
・流し~快調走 100m×2(ランニングシューズ)
・ビルドアップ 60m×2(ランニングシューズ) → 動画撮影
・スタブロ練習 → 動画撮影
・100m×1(スパイク) ほぼ無風 → ゴール間違い(約82m?)
・200m×1(スパイク) 26"2 ほぼ無風
・クールダウン
でした。
冬季練習の間に取り組んできた骨盤回旋は最近あまり意識していませんでした。
無意識のうちに動きに組み込まれていれば良いのですが、イマイチよく分かりません。
動画を見る限り動きは悪くないのですが、いかんせんスピードが出ません。
しっかり地面を押す意識はできていますが、その分ピッチが落ちている気もします。
走りの感覚自体は悪くないので、あまりタイムは気にせずこのまま行ってみようと思います。
それでは。