◇国重要文化財「戸定邸」を初めて訪問
水彩画写生会で松戸市に「戸定邸」を訪ねた。
今夏最後の猛暑日か、暑い日差しの中20分ほどかけて駅から南東に向けて歩いた。
「戸定邸」は千葉大学園芸学部の手前にある「戸定ガ丘歴史公園」の高台にある。元々水戸
徳川家最後の藩主徳川昭武の別邸。1884年完成で築128年になるがいまだ健在。
公園内に「戸定邸」、「歴史館」がある(有料)。
徳川昭武は江戸幕府最後の将軍徳川慶喜の異母弟。パリ万博に将軍の名代として出席しその
ままパリに留学、明治維新後に帰国した。
「戸定邸」は当時の上流武家屋下敷の構えで、簡素ながら全体で8棟からなる広壮なつくりで
ある。
客間からは江戸川はもとより富士山を望む高台にある。
庭は当時としては珍しい西洋芝を用いた最先端の西洋庭園を模したもの。
戸定邸公園入口 戸定邸正門
庭園 客間 葵の御紋 長持
江戸川を望む
☆ 戸定邸公園の奥にある庭園の一部を描きました。
巨大な常緑樹(シラカシ?)の木の下にはツワブキとミョウガの一群が。
見え隠れする奥の建物は福島県学生寮。
Clester F10
(以上この項終わり)