◇ 何とか、らしくなった大根
遅々として育ちが心配された庭の大根は食用には堪えないと収穫はついに越年し
ました。(既報[師走の大根])
それでも少しづつ大きくなって、あとひと月もたてば直径6・7センチにはなるで
しょう。
小松菜は当然正月のお雑煮に役立ちました。これから柔らかい新芽が出てまた楽
しめます。
(以上この項終わり)
最新の画像[もっと見る]
-
季節の花・山茶花を描く(その2) 10時間前
-
ヨルン・リーエル・ホルストの『警部ヴィスティング 鍵穴』 3日前
-
季節の花山茶花を描く 5日前
-
アレン・エスケンズの『あの夏が教えてくれた』 4週間前
-
アレン・エスケンズ『償いの雪が降る』 1ヶ月前
-
ジェフリー・ディーヴァーの『煽動者』 1ヶ月前
-
エヴァン・オズノスの『ワイルドランド』アメリカを分断する「怒り」の源流 3ヶ月前
-
スティーヴン・キング『ビリー・サマーズ(下)』 3ヶ月前
-
齋藤栄功の『リーマンの牢獄』 4ヶ月前
-
スティーヴン・キング『ビリー・サマーズ(上)』 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます