湿度の高い曇り空の一日、夜になって強い目の雨が降って来ました。
地方によっては局地的な大雨で被害が出ているようで大変なことだと思います。
浅間山も昨日の小噴火から量は多く無いものの東南の軽井沢町から北東の嬬恋村辺りまで
灰が飛んでいるようですね。 こちらも大きな被害の無いことを祈ります。
近江八幡を出て八日市へ向かいます。
日牟禮ヴィレッジからJR近江八幡駅へ南東に進むと「ぶーめらん通り」
沿い、ひときわ目をひく華やかな外装の近江八幡店があります。
ここはそのまま素通りさせていただきました。
近江、特に湖東の守山・野洲・近江八幡・彦根あたりは東海道新幹線で通過しても見えるように
広大な穀倉地帯で、大半はコシヒカリやヒノヒカリを中心とした近江米の水田が広がります。
今頃の時期は田植えの最盛期でコシヒカリはもう終わっていますし、ヒノヒカリも少し残っている
くらいで小さく緑色が点在する感じです。
そんな景色の中に焦げ茶色の場所があります。
一ヵ月ほど前までは金色にも見えたのですが、それが麦畑。
奈良・大和盆地にも桜井市あたりに麦畑を見ることもありますけれど、ほとんどは三輪素麺の
契約畑なのだそうです。
ちょうどトラクターでの刈り入れ作業が。 やはりこの時期の風物詩です。
東へ東へ湖から離れるように走り、名神高速の八日市IC近くまで行くと近江鉄道八日市駅と
東近江市役所を結ぶ「駅前グリーンロード」の浜野町交差点角に英国の雰囲気漂う八日市
玻璃絵館があります。
1階のショップにはアプローチ両側の門兵もそうですが金細工の人形が沢山迎えてくれます。
なんだか中世のヨーロッパに佇んでいるような気がしてきます。
2階のカフェも入り口にありました。
ちょうど3時を回った処だったのでケーキセットとアールグレイを頂きました。
『さあてもう一軒「守山玻璃絵館」があるけど、どうする? 』と尋ねると、さすがに「もういい」と
苦笑い。 そりゃそうですよね。
そのまま八日市ICから名神高速経由で ・・・ なんてのは甘くて
滅多に滋賀・湖東まで足を延ばして巡ることなんてないのでオープンしてからしばらく経って
落ち付いて来ただろう【三井アウトレットパーク 滋賀竜王】も寄って、ひととおり見学して
帰りましたとさ。