くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

新年5日目

2016年01月05日 22時52分35秒 | ひとりごと

朝からズゥーッと降りそで降らないドンヨリと低い空。空中は湿気なのか白っぽくなっていて、
周辺の山々は霞んで見えませんでした。

何か飛んでるなぁ? と感じたらやっぱり

ただでさえ頭痛で悩まされているのに、それを上書きするようなデータ。
見なきゃいいのに怖いもの見たさですかね~?

とりあえず仕事に出かけると少しは気が晴れるから貧乏性なんでょうね。

正月の間の画像の残りを見ていたら意味のないモノがあったのでポツポツと。

大阪で残っているチンチン電車(阪堺電気軌道本線・上町線)の新旧画像です。
右は3両連結の最新型で床が低い分天井が高く感じます。
全線(恵美須町⇔浜寺駅前・天王寺⇔住吉公園)210円なんですよ。

住吉大社の第一本宮の賽銭状況。 第四本宮まであります。
今年は少ないし茶色いのが多いですねぇ。

おみくじを結ぶ縄なんですけど、一列に何段もあるのは境内各所にあってもう満杯になっていた
のですけど、ここは意外と穴場・・・かと思ったら結ぶ隙間がありませんね。

橿原神宮の大祓式の写真をよく見てみたら、右から2人目と4人目の巫女さんに ガン見 されて
いたのに気づきました。