こんにちは「中川ひろじ」です。

みんなのお困りごとが私のしごと

20180821 民話のお話~高田充也さんのお話

2018-08-23 21:32:31 | 岡田元気会

20180821 民話のお話~高田充也さんのお話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180823 街角トーク@村井交差点

2018-08-23 21:27:36 | 活動日誌

 

本日の街角トークは村井交差点です。8月23日は24節気の一つ「処暑」。暑さがしのぎやすくなるころ、台風が多く来る頃だそうです。日本医台風が近づき長野県内はフェーン現象で真夏日。朝から汗がしたたり落ちます。

20180823 中川ひろじの街角トーク@村井交差点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180821 戦争する国No! 平和を守る岡田の会~百瀬さんのおはなし

2018-08-22 23:20:09 | 憲法・平和・沖縄

20180821 戦争する国No! 平和を守る岡田の会~百瀬さんのおはなし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180822 美須々ヶ高校同窓会

2018-08-22 23:12:22 | 活動日誌

 

私の母校である松本美須々ヶ丘高校の同窓会長が交代して新旧役員の懇親会が、ニューステーションホテルで開催され出席しました。

話題は、高校総文祭で美須々の演劇部が優秀賞にかがやき8月25日―26日に国立劇場で披露されることになったこと。

昨日終わった高校野球100年の歴史の中で2回甲子園の土を踏んでいるが、当時の写真をNHKに提供して、ヒストリアで使われたこと。

久しぶりに前同窓会長の福島昭子さんが参加され元気な様子を見れたこと・・・などでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180822 中川ひろじの「街角トーク」@渚交差点

2018-08-22 23:10:31 | 活動日誌

 

20180822 中川ひろじの「街角トーク」@渚交差点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180821 民話講座@岡田地区まちおこし協議会

2018-08-21 22:36:04 | 岡田元気会

   

岡田地区町おこし協議会の長野県元気づくり支援金事業。民話の語り部を育て、9月9日には第3回民話フェスティバルが開催されます。高田充也先生を迎えて、そもそも民話とは何か?昔話とは違うのか?などについて興味深いお話を聞きました。私からお礼の言葉をかねて、民話も郷土芸能と同じようにその時代のありようや人々の思いをとらえているからこそ今を生きる私たちの力になるのだと感想を述べさせていただきました。

続いて、民話の語り部を育てる講座のメンバーが「傾いた松本城」の紙芝居を上演しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180821 追分スタンディング

2018-08-21 22:26:34 | 活動日誌

 

毎週火曜日は、地元の美須々交差点、通称追分でスタンディング。かつ、第3火曜日は「戦争する国NO!平和を守る岡田の会」のスタンディングになるので、少し移動して合流します。せっかく涼しくなってきたのに、今日は朝から暑い!85才のMさんが今朝の信毎柳壇から「8月は6日、9日、15日」を紹介して、平和への思いを語りました。私から戦争中の体験、敗戦をどこでどんな思いで迎えたのか、お聞きしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180820 「第538回月曜の声」

2018-08-20 19:59:26 | 活動日誌

  

20180820 社民党松本総支部「第538回月曜の声」~中川ひろじ代表街宣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180817 中川ひろじの「街角トーク」@桜橋東

2018-08-17 22:25:12 | 活動日誌

 

20180817 中川ひろじの「街角トーク」@桜橋東

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報 杉本文男さんがお亡くなりになりました

2018-08-16 16:59:03 | お知らせ

訃報

日朝松本市民会議名誉会長で、元松本地区評議長、松電労組執行委員長などを歴任された

杉本文男氏が、8月14日(火)午前11時55分ご逝去されました。享年95歳。死因は老衰です。

葬儀などの日程は下記のとおりです。

納棺・通夜  8月18日(土)17時 花の法祥苑 〒390-0821 長野県松本市筑摩3丁目8−11 電話: 0263-24-0030

出棺     8月19日(日)10時15分 花の法祥苑

葬儀・告別式 8月19日(日)14時 花の法祥苑

喪主 杉本幸三氏(ご長男)

 

杉本文男さんは松電労組の委員長として、長年私鉄の運動を牽引してこられました。1964年に松電労組の委員長に就任。翌1965年7月松電労組が分裂し、新車担当への差別など会社の団結権侵害・不当労働行為に対して、私鉄県連・松本地区評2000人ピケ、1969年24時間スト、無期限ストなど激しい戦いの先頭に立ち続けてきました。心よりご冥福をお祈りいたします。 合掌

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする