昨日は真冬並みの寒さ、事務所を出たらまさに冷たい風、思わずコートの襟をかきあわせてしまいました。地区の役員の引継ぎ会のために、いつもより30分ほど早めの退社。
東の空に満月前の月が上がったばかり、澄み切った空気のせいか、とっても大きく見える。もちろん「ウサギの餅ツキ」まで見えるの。
夜空の月を見て、ウサギは不思議だったけど、夕暮れの月を見たらそう見えた・・・・なぜかな???
近視の私、先日郵便局で何の気なしに、眼鏡の上に「赤い縁の眼鏡」をかけてみたら・・・・文字がくっきりと大きく見えた・・・・「あれれ・・・・」
そういう訳で、ウサギも見えたのかしらね(笑)
休日早い夕食の後、「ピンポンー」と太陽熱温水器の訪問営業でした。
地域のモニターとして、特別価格でとのこと。
パンフレットや新聞の切り抜きを使いながら、「初期投資はありません」それってローンを組むことでしょう。
年間の灯油の量はいくらですか、これからどんどん上がっていきますよ、とよどみなく利点をアピール。「これだけ太陽光だ、風力だなんていう時代になると、どうかしらね」と意地悪く質問したりして。「でもやっぱり太陽の力を使うのはいいことよね」とこれには同感。
「ローン組んだら、省エネをした実感が得られなくてつまらないんじゃあない」やっぱり省エネに貢献した感じがないとね。
30分ほど話してさすがに彼も「?????」と感じたらしく「どこかでまたお会いしましょう」と意味深な言葉を残して帰っていきました。
散々質問を繰り返して得たのは、わが社の取扱品の方が価格はほぼ同じでも、グレードが高いということでした・・・・ごめんね営業さん。
私も自社の取扱品がどの程度のものだかを知りたいと思っていたからいい勉強になったのでした。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
ポチットお願い!
にほんブログ村 住まいブログ
東の空に満月前の月が上がったばかり、澄み切った空気のせいか、とっても大きく見える。もちろん「ウサギの餅ツキ」まで見えるの。
夜空の月を見て、ウサギは不思議だったけど、夕暮れの月を見たらそう見えた・・・・なぜかな???
近視の私、先日郵便局で何の気なしに、眼鏡の上に「赤い縁の眼鏡」をかけてみたら・・・・文字がくっきりと大きく見えた・・・・「あれれ・・・・」
そういう訳で、ウサギも見えたのかしらね(笑)
休日早い夕食の後、「ピンポンー」と太陽熱温水器の訪問営業でした。
地域のモニターとして、特別価格でとのこと。
パンフレットや新聞の切り抜きを使いながら、「初期投資はありません」それってローンを組むことでしょう。
年間の灯油の量はいくらですか、これからどんどん上がっていきますよ、とよどみなく利点をアピール。「これだけ太陽光だ、風力だなんていう時代になると、どうかしらね」と意地悪く質問したりして。「でもやっぱり太陽の力を使うのはいいことよね」とこれには同感。
「ローン組んだら、省エネをした実感が得られなくてつまらないんじゃあない」やっぱり省エネに貢献した感じがないとね。
30分ほど話してさすがに彼も「?????」と感じたらしく「どこかでまたお会いしましょう」と意味深な言葉を残して帰っていきました。
散々質問を繰り返して得たのは、わが社の取扱品の方が価格はほぼ同じでも、グレードが高いということでした・・・・ごめんね営業さん。
私も自社の取扱品がどの程度のものだかを知りたいと思っていたからいい勉強になったのでした。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
ポチットお願い!

にほんブログ村 住まいブログ
