goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルーベリー今年の収穫状況

2012年08月04日 | 日々のこと
会社の構内で作っているブルーベリーの収穫が早々に終わりつつある。ブルーベリーが一斉に収穫するものではないと気がついたのは、植えた年だったけど。

 「ブルーベリーを植える会」なるものを立ち上げて参加者を募った。当然収穫祭なるものをするつもりだったが、それも不可能だと知った。まあ何百本もあれば別だけど、50本たらずだから。

 収穫できたところから、「ブルーベリーを植える会」の会員さんにお届けしている。

 ところが今年は実が少ない。昨年剪定と言う作業が十分ではなくて、先生にご指導いただいて遅まきながら作業をすませたはずであるが・・・・。

 私が嫁に行って覚えた言葉「木作りの実採らず」・・・そのままである。

 誠に青々としている。

 先日近くのブルーベリー畑で収穫しているところを車の中から見ていたら、ブルーベリーの青が葉っぱより目立っている。葉っぱも小さくて数が少ない。

 成程・・・木作りの・・・だわと納得したのでした。会社のだって昨年はちゃんとブルーベリーが見えたもの。

 農業のソフトもむずかしいものである。

 昨年は8月の下旬までボチボチと収穫できたけど、今年はまだお届けが一巡していない。どうしても1パック一度に採れないのである。お届けできないお客様ごめんなさい、来年までお待ちください。

 今年はしっかり「とちょう枝」もくじいて脇芽が出るようにしましたから、来年はたくさん生って・・・・捕らぬ狸の皮算用・・・・お届けいたします。
  依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする