いよいよ年末ですね。昔ほど(こういうこと言う年になったらしい)の年末という多忙感はなくなりましたね。
だいたい銀行に行かなくても事が済む時代になったのも、経理としてはずいぶん楽になりましたし、集金という業務からもほぼ解放されて、パソコンの画面で仕事が廻っていくような時代になりました。
事務仕事が少なくなって、そういう職場がなくなったと聞きましたもの。
昭和は遠くなりけり・・・・ですね。
でもこの3連休は事務屋にとっては苦難ですね。
25日JAのお買物ツアーで、茨城のひたちなか市のお魚センターへ行ってきました。さすがこの時期ですから、すごい混雑でした。
この時期ですから、家にいると動き回っていますので、まあ―骨休みと海鮮丼が目当てです。
でもねえ買っちゃうんですよね。覚悟して冷凍庫を空ける努力してきましたけど。
年末年始用にあれやこれやと。
大好きな貝類は、ノロが怖いのでパス。おいしそうな中トロも夕食までに帰れないのでパス・・・・というよりお高かったからかも。
黙っていても売れる時期ですから、それはそれなりの価格なのかもしれませんね。
お魚センターの前には、お菓子工場へ寄りました。お菓子買っても食べないから、買わないはずだったのに、3人3様のお好みの物をけっこうゲットしていました。
私は甘納豆類、ちーちゃんはいも羊羹、夫は海苔せんべいの類、その他にも・・・・。これみんな私のおなかに入るのかな。
大洗の神社に寄りました・・・・名前覚えていません。
私道中読書していまして「後妻業」・・・・映画で話題になっていたり、婦人公論誌上でも読んでいたりで、お正月休み用に買ったのでした。
そこの駐車場で持参していったラジオに聞き入っている私に、「競馬ですか?」と。私・・・エエッーと飛び上がってしまいました。
傍から見たら、競馬夢中のおばさんに見えるんだ。
そういえば、競馬の日でしたね。でも私が聞いていたのは、高校駅伝だったのでした。地元の佐久長聖高校が出場していたのです。
その時点で1位から2位になっていて、もうヤキモキして聞いていたのです。テレビ付けてくれればいいのにと思ったのですが、電波がわるいのでとか。
いえいえ電波ではなくて、その後の「めんたいこ」のお店に寄る時間だったような気もするなあー。
そのめんたいこのお店、入った瞬間目に入ったのは会計に並ぶ人の列でした。商品数が少ないので買うのは簡単なのです。それにしても店内を縦断しているほどの列です。
ハイ持ちきれないほどお買物いたしました。高速で休憩する度に荷物が増えていきましたよ。「芋がらの干したもの」「土付ごぼう」に「サトイモ」とか、
主婦ですねえ。
帰宅してから、すべての物をそれぞれの場所に収納したのでした。
細い土付ごぼう、1袋あれば十分だったのですが、店じまいの都合上だったらしく、1つのお値段で3袋入れてくれていました。ありがたいようなありがたくないような。
1袋分さっそく味噌とみりんで漬け込みました。昔、山ごぼうを漬けたことがあって、その細いごぼうが妙に懐かしかったのです。
考えてみれば、お正月だといっても食べれる能力が倍増する訳ではないのに、ついつい大量に買い込んでしまうのですね。
しかし、お節もやめるのは簡単だけど、伝えることが大切なのだと、ボチボチ作り始めました。
もう幾つ寝ると・・・・。
がんばりましょうね。
依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!
にほんブログ村 住まいブログ
だいたい銀行に行かなくても事が済む時代になったのも、経理としてはずいぶん楽になりましたし、集金という業務からもほぼ解放されて、パソコンの画面で仕事が廻っていくような時代になりました。
事務仕事が少なくなって、そういう職場がなくなったと聞きましたもの。
昭和は遠くなりけり・・・・ですね。
でもこの3連休は事務屋にとっては苦難ですね。
25日JAのお買物ツアーで、茨城のひたちなか市のお魚センターへ行ってきました。さすがこの時期ですから、すごい混雑でした。
この時期ですから、家にいると動き回っていますので、まあ―骨休みと海鮮丼が目当てです。
でもねえ買っちゃうんですよね。覚悟して冷凍庫を空ける努力してきましたけど。
年末年始用にあれやこれやと。
大好きな貝類は、ノロが怖いのでパス。おいしそうな中トロも夕食までに帰れないのでパス・・・・というよりお高かったからかも。
黙っていても売れる時期ですから、それはそれなりの価格なのかもしれませんね。
お魚センターの前には、お菓子工場へ寄りました。お菓子買っても食べないから、買わないはずだったのに、3人3様のお好みの物をけっこうゲットしていました。
私は甘納豆類、ちーちゃんはいも羊羹、夫は海苔せんべいの類、その他にも・・・・。これみんな私のおなかに入るのかな。
大洗の神社に寄りました・・・・名前覚えていません。
私道中読書していまして「後妻業」・・・・映画で話題になっていたり、婦人公論誌上でも読んでいたりで、お正月休み用に買ったのでした。
そこの駐車場で持参していったラジオに聞き入っている私に、「競馬ですか?」と。私・・・エエッーと飛び上がってしまいました。
傍から見たら、競馬夢中のおばさんに見えるんだ。
そういえば、競馬の日でしたね。でも私が聞いていたのは、高校駅伝だったのでした。地元の佐久長聖高校が出場していたのです。
その時点で1位から2位になっていて、もうヤキモキして聞いていたのです。テレビ付けてくれればいいのにと思ったのですが、電波がわるいのでとか。
いえいえ電波ではなくて、その後の「めんたいこ」のお店に寄る時間だったような気もするなあー。
そのめんたいこのお店、入った瞬間目に入ったのは会計に並ぶ人の列でした。商品数が少ないので買うのは簡単なのです。それにしても店内を縦断しているほどの列です。
ハイ持ちきれないほどお買物いたしました。高速で休憩する度に荷物が増えていきましたよ。「芋がらの干したもの」「土付ごぼう」に「サトイモ」とか、
主婦ですねえ。
帰宅してから、すべての物をそれぞれの場所に収納したのでした。
細い土付ごぼう、1袋あれば十分だったのですが、店じまいの都合上だったらしく、1つのお値段で3袋入れてくれていました。ありがたいようなありがたくないような。
1袋分さっそく味噌とみりんで漬け込みました。昔、山ごぼうを漬けたことがあって、その細いごぼうが妙に懐かしかったのです。
考えてみれば、お正月だといっても食べれる能力が倍増する訳ではないのに、ついつい大量に買い込んでしまうのですね。
しかし、お節もやめるのは簡単だけど、伝えることが大切なのだと、ボチボチ作り始めました。
もう幾つ寝ると・・・・。
がんばりましょうね。
依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!
にほんブログ村 住まいブログ