土曜、日曜と良く働きました。
お豆仕事に庭仕事に窓拭き。
二階の北側窓、ここが一番面倒です。
昨年まで外せるものは外していましたが、戻すのが大変。
今年はとうとう全部屋根に出ました。北窓だけで18枚、ちなみに南窓は32枚。
へっぴり腰ですので、ご近所の方に「もし、落ちたら」対処しなくてはと毎年案じられているでしょう(笑)
本当70歳になってもですから。
嫁して47年、よくもまあー毎年やってきたものだと。
1階のお座敷前の欄間窓、昨年まで外して洗っていたけど、今年は脚立で対処。
無理な姿勢で拭いたので、肩こりしました。
今月に入って合間隙間の窓ふきも8割方終わりました。
庭掃除、紫陽花の選定と笹竹をカットです。
竹は11月から2月の間に1メートルの高さで伐ると枯れます。
だから笹竹だって竹と名がついているから、と勝手の解釈で3年ほど根元からではなく、少し上からカットしています。
ただ効果があるのかどうかは不明です。
繁殖力があるものは大変。
今の季節は木の下に安心して潜れるので、草取りと枯葉の始末がしばらく続きます。
豆仕事は本当にダラダラと続きます。
もう2度位かな。
脱穀機は鉄の塊で夫1人では移動できませんので、いつも共同作業。
家に戻って唐箕を掛けて日なたに干します。
干す場所の都合で最初の2回分を計ってしまいました。
これだけで昨年と同じだけありました。
豊作です・・・・こういうのうれしい悲鳴って言葉がびったりかも。
夕方疲れ果てた自分がいました。
夕食の用意をする気力と体力が残っていませんでした。
出来あいのおかずを買いにスーパーに走りました。
そして今朝、野菜室の野菜を片づけるべく朝から大奮闘しました。
新聞はお休みだし。
今日は会社をお休みする日なのですが、配り物が間に合いませんので出勤です。
北風がつめたく、冬の訪れが近いことを感じます。
あ~、タイヤ交換しなくちゃあ(笑)
でもその前にガソリンいれなくちゃあ。
いろいろあります。
お読みいただきありがとうございました。
中島木材のホームページは こちら 】
ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです