3件の依頼が有った。八田と私の2名で対応。
1.久々に出して来たPCで当時の記憶が残っていないが、ファイルマネージャの酒類にブリーフケースとか同期のメッセージが出るが何故かというもの。
おそらく、当時「ブリーフケース」経由でコピー下たのだろうとお答えした。現在は全て、新しいPCにコピーしてあるとのことなので削除しても良いとお答えした。
2.電気屋さんにコピーしてもらったDVDをパソコンで見ようとしたら、見えないので、何か方法は無いかという相談。
拡張子はVROになっている。拡張子を変更(MPG等)したが変わらず。
どうやらCPRMが掛かっているらしく、DVDプレーヤーでは見れるだろうけど、本人は持っていないということなので、フリーソフトのCPRM Decrypterをインストールし、これで変換したところ正常に再生する様になった。このファイルを再びDVDにコピーしたが、これからも問題無く再生出来る。
(5種類ほどインストールしてみたが、お試しの制限付きだったり、動作しなかったりで、これが唯一使用出来た。但し、どういうわけか起動画面のチェックボックスが画面ずれを起こしていた)
尚、著作権法の改正により2012年10月1日からは、個人的に利用する目的であっても、DVDのコピー防止機能を解除して、自分のパソコンに取り込む行為(DVDリッピング)は、違法となります。
ということですので、これに該当するメディアについては違法となりますので使用しないでください。
3.プリンター(エプソン製多機能インクジェット)をしばらく使用していなかったら、印刷出来無くなったというもの。
長期間使用してないと、インクが固着してしまうので、ノズルクリーニングの方法を説明。これで、印刷出来る様になった。
番外編
3項の方が尺八用コンダクターという音合わせの機器を持ってきた。
ボタンにより、強く押さないと音の出ないボタンがあるという症状。
分解して、導電ゴム接点部に6B鉛筆をなぞり抵抗を下げる。
組立て直して、完全とは言えないが改良前と比べて使用レベルまで改善されたので、これで良いということになった。