藤田伸二騎手は明らかに不調だ。
メインレースの「マヤノライジン」は5着に敗れたが、敗因の弁として「この馬にとって距離が短かった」。男藤田伸二は、そんな馬のせいにするコメントするような騎手ではないのだ。藤田騎手がこの馬に対して初乗りなら、そのような弁もあるかもしれない。しかし再三騎乗しているベテランがいうことはない。先週から、ずーと藤田騎手の騎乗を見ているが、スタートのタイミングが悪い。このため道中の位置取りが悪くなり、結果を残せいていないというのが本当のところではないだろうか。明日は京都での騎乗なので、軌道修正してくるかも知れないが、藤田騎手らしい騎乗を魅せてもらいたい。
先週もその藤田伸二騎手を追い続けて、大きなマイナスを作ってしまった。口座の残金も蛯名正義騎手のショウナンアルバの1着がなければ、破綻していたところだ。それでもO型でしつこい自分としては、藤田騎手を追いかける。
先週、昆貢厩舎で負けていることもあり、藤田騎手の男意気としては、その借りを返すだろうと思った。「藤田騎手の勝負馬券10レース」そういう思いと、残金がないことで、今日一日はずーと「つもり馬券」で馬券の渇きを埋めて、我慢の一日を過ごした。
5レースの「サンワードフラッグ」の馬券は買えなかった。前走、芝の2000mで2着して次走の1着候補の権利を持った馬が、全く別のダートというコースに登録してくるのはわけありなのだ。勝負気配なら7日目の未勝利戦1800m芝のレースを使ってくるだろう。藤田騎手の都合ということもあったのかもしれないが、残念なことにこの馬はすぐに勝てる血統ではないということなのだ。
かたや9レースの「ファビラスボーイ」は、強いという印象を抱かせるレースを魅せてくれた。一躍、クラシック候補に躍り出た。前回の「ハナ」差は、遥か大きな違いとなった。騎乗した後藤浩輝騎手は、名実ともに関東のNo1ジョッキーになった。もう後藤騎手の馬券で、美味しい配当にありつけることもないかと思うと少しさびしい。その分、弟分の村田一誠騎手で美味しい馬券をありつけるように頑張るしかないか。
10レース、初音ステークス。昆貢厩舎に藤田伸二騎手の組み合わせ。牝馬1600万下戦など怖くて、馬券など買えるレースではないが、きっと藤田騎手なら、先週の穴うめを果たしてくれるだろう、そんな思いで馬券に参加した。もっとも、どんなに入れ込んでも先立つものがない。全額使い切るほどの勇気もない。単勝200円、複勝400円と1:2の配分で馬券を購入。
⑧ミルクトレールは後ろから行く馬なので、スタートに注文はつけないが、それでも見た目、後手かなと思えた。後方、人気の⑩ハロースピードを外目において、⑩に対して好位をキープさせないように見えたが、結局⑩が直線追い出しにかかったところで、⑧は行き場を無くして、一旦下げて外目に出すしかなかった。⑩を追いかけなくてはいけない⑧だが、変わって⑩を猛追してきたのは横山典弘騎手騎乗の⑦ダンスオールナイト。前を行く⑫マイネカンナを⑩⑦と追い越し、遅れて追い出した⑧が⑫に猛追するも、ゴール板の時点では、贔屓目にみても「ハナ」差は足りていない。
掲示板には5着⑬の他は1、2着「写」、3、4着「写」。また、4着かぁ~。...いまは600円のマイナスでも痛い。
テレビがパドック中継していると、PCから「やったね!やったね!」の的中の知らせ。「ハナ」差負けの4着を覚悟していたが、逆に「ハナ」差の3着だった。
これは、他のレースに浮気をせずに、この10レースだけを購入ことへの、運の見返り、神が舞い降りたのかもしれない。
調子に乗ってメインレースを購入することもなく、本日はこの10レースのみで終了。1レースからの「つもり馬券」は最終レースとあわせて6900円の購入に対して
11300円の払い戻しだったが、小額でも購入馬券が的中したのがうれしい。
【1R】⑫⑯②③⑭
⑫-②③④⑯ 馬連各100円 はずれ
【2R】⑩⑨④①⑪⑭
⑩単勝500円 複勝1000円 複勝1.8倍
【3R】⑮⑬⑥⑫③
7-8枠連 500円 はずれ
【4R】⑧⑥②⑫③ 見送り
【5R】⑫③⑩⑤⑮②
③⑫馬連 500円 はずれ
【6R】⑥⑩⑬⑤③
⑥⑩馬連 500円 11.9倍 5950円
【7R】③⑭⑥②⑨⑤
③⑭馬連 500円 はずれ
【8R】①⑥④②⑩③
①⑥馬連 はずれ
【9R】⑭⑧⑪①⑥③
⑥単勝500円 複勝1000円 単勝3.9倍 複勝1.6倍 3550円
【10R】⑧⑩⑬⑦⑫⑮
【11R】⑧①④⑪⑨⑤
①⑪軸-④⑤⑦⑧⑨ 各100円 はずれ
【12R】⑩⑫⑥③⑭
⑩⑫馬連 500円 はずれ
購入金額 600円 払戻金額 800円 収支 プラス200円