平昌冬季五輪、日本の金メダル1号はやはり羽生結弦選手でした。怪我からの復活劇は、有馬記念のトウカイテイオーばりの感動でした。
ほとんど馬券参加していない今年です。先週久々に馬券参加してみました。他の馬の馬券で参加しようかとパドックを見ているとテトラルキアの状態がよく見えて、予定を変えてこの馬の単複を300円だけ参加してみました。単勝69.8倍、複勝11.1で600円が24270円になりました。社台ファームの馬ですからよく見えてあたり前なのです。またまたラッキー馬券です。
今週は、早くも最初のG1戦となりました。予想をしないとボケで来ちゃいますから、G1戦だけは予想していきましょう。
賞金値です。
Sランク
14番ゴールドドリーム
Aランク
13番レッツゴードンキ
Bランク
12番ノンコノユメ
15番ベストウォーリア
10番テイエムジンソク
6番インカンテーション
Cランク
16番サンライズノヴァ
5番サウンドトゥルー
Dランク
4番アウォーディー
9番キングズガード
1番ニシケンモノノフ
3番ノボバカラ
11番ロンドンタウン
Eランク
2番ケイティブレイブ
8番メイショウスミトモ
7番ララベル
JRAのホームページで、今週の注目レースのコンテンツがあるのですが。これまでG1の際には「関係者のコメント」が掲載されていました。このコメントには何らかの意味を持つものと注目して馬券を買う際に考慮していたのですが、今回のG1から、この「関係者のコメント」が消えてしまいました。、誰かが公に書いたんでしょうか?
Sランク1頭で実績十分ですので、嫌う必要はないのでは。本命はゴールドドリームです。人気がない分レッツゴードンキは面白いでしょう。この2頭にBランクの4頭。地方馬ですがララベルはレベルが高い馬ですから軽視はできません。
ただ馬券勝負ならば、チャンピオンズカップでも拘った加藤征弘厩舎を再び。ノンコノユメ単勝勝負です。
ほとんど馬券参加していない今年です。先週久々に馬券参加してみました。他の馬の馬券で参加しようかとパドックを見ているとテトラルキアの状態がよく見えて、予定を変えてこの馬の単複を300円だけ参加してみました。単勝69.8倍、複勝11.1で600円が24270円になりました。社台ファームの馬ですからよく見えてあたり前なのです。またまたラッキー馬券です。
今週は、早くも最初のG1戦となりました。予想をしないとボケで来ちゃいますから、G1戦だけは予想していきましょう。
賞金値です。
Sランク
14番ゴールドドリーム
Aランク
13番レッツゴードンキ
Bランク
12番ノンコノユメ
15番ベストウォーリア
10番テイエムジンソク
6番インカンテーション
Cランク
16番サンライズノヴァ
5番サウンドトゥルー
Dランク
4番アウォーディー
9番キングズガード
1番ニシケンモノノフ
3番ノボバカラ
11番ロンドンタウン
Eランク
2番ケイティブレイブ
8番メイショウスミトモ
7番ララベル
JRAのホームページで、今週の注目レースのコンテンツがあるのですが。これまでG1の際には「関係者のコメント」が掲載されていました。このコメントには何らかの意味を持つものと注目して馬券を買う際に考慮していたのですが、今回のG1から、この「関係者のコメント」が消えてしまいました。、誰かが公に書いたんでしょうか?
Sランク1頭で実績十分ですので、嫌う必要はないのでは。本命はゴールドドリームです。人気がない分レッツゴードンキは面白いでしょう。この2頭にBランクの4頭。地方馬ですがララベルはレベルが高い馬ですから軽視はできません。
ただ馬券勝負ならば、チャンピオンズカップでも拘った加藤征弘厩舎を再び。ノンコノユメ単勝勝負です。