この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

今日の戦績

2009-12-27 22:18:59 | 競馬
JRAからのお歳暮にしっかりとドリームジャニーとブエナビスタがしっかりと写っていました。

有馬記念のインタビュー会見で、池添謙一騎手はしっかりと勝利を口にしていた。彼が強気のときは買える。
レース後の勝利インタビューで「自分を追い込んでいくことで、騎手としての役割をはたすのだ」と語っていた。
そのためには馬にとってのベストを引き出す。その役目をはたして、それに応えてくれたパートナーに感激の涙がこみ上げて来たのだろう。
頑なまでのその姿勢に拍手を送ろうではないか。

結局は白追ファーム、ノーザンファーム、社台ファームと社台系の上位独占となった。社台とうまく付き合えないと馬券で勝ち組には回れない。

九+鳥+山。九はそのまま⑨、トリは干支で⑩番目。山は音読みでサン③。ということで馬券を購入したのだが、⑩スリーロールスが故障した時点で今年の有馬記念は終了。これは鳩山政権も早々の破綻を暗示しているのか。

中山の最終レースを③⑧⑪の足算馬券を購入。

結果は②⑪⑬

阪神の最終レースも同様に足算馬券。

④フィフスペトル中心で直前のオッズに動きのあった⑨エーシンフォワード、加えて四位騎手が騎乗した⑤と思ったのだが、人気的に④⑥⑩の方が望みがあると切り替えてしまった。

勝負馬券がないのだから最終日でも見送ればいいのだ。競馬は来年もあるのだから。点でしか物事を見ることができないから負けるのだ。

とにかく今年の競馬は終了。
今年1年お付き合いいただきありがとうございました。
来年はさらに仕事が忙しくなるのですが、自分らしさをもって生きて行かなくてはとは思っているので、引き続き頑張って行きたいと思っています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回中山8日目

2009-12-27 11:07:42 | 馬券
ダービーは騎手の目標である。
今年、横山典弘騎手はその目標を達成。
秋にはG1を2勝、WSJSも優勝し、今年は横山騎手にとっていい年だったと見える。しかし9月に騎手としての原点である、父富雄氏を亡くしている。
今年の彼の活躍は父に対する最後のはなむけだったのかもしれない。
そんな彼にブエナビスタの手綱が任された。1番人気。ファンの期待に応えることができるか。騎手候補生である息子はどんな父の姿をその目に焼きつかせ、目標とするのだろう。

内田博幸騎手のリーディングは確定的だ。武豊騎手が騎乗馬すべてに勝利し、内田騎手が未勝利に終われば逆転も可能だが、それはまず奇跡だ。
中央に移って2年目。関東リーディング、全国リーディングと確実にその地位を固めている。しかしここからが本当の勝負になる。反勢力と内田騎手の戦い。
来年が楽しみだ。

さて有馬記念である。見解としては好きな馬を買いなさい。
今年この馬で的中した。そんな馬にすべてを任せなさい。
私のここ1番の馬は...いない。
はずれ馬券の裏づけのようなメンバーである。
そこで、昨日のテレ東の競馬中継で矢野アナも今年のキーワードということで馬券展開していたが同様に展開してみる。
予知夢を見ることができれば苦労することはなかったのだが、朝起き抜けに考えました。
鳩山政権ということで⑨⑩③。お遊び馬券で3連複3連単を購入します。

<< 今日のマーキング >>
中山
【1R】⑪④⑥⑨②
【2R】①⑧⑬⑮⑩
【3R】⑦⑨①⑥③
【4R】3①②⑪⑬
【5R】⑫4⑮⑯②
【6R】⑧①④⑪⑤
【7R】③13⑪①⑨
【8R】①④⑦⑪⑩
【9R】⑪⑭⑬⑩⑨
【10R】②⑨③⑦⑩
【11R】⑧③⑪②⑮
阪神
【11R】①②⑪⑦⑩

阪神 5R③
   10R④
中京 7R⑧
   8R⑩ 

ことし最後のレースは④フィフスペトル。

(入稿したことでエラーで更新が遅れました。すべて書ききれませんでした。すみません)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の戦績

2009-12-27 02:43:50 | 競馬
残念ながら⑭エーシンウェズンは馬群に沈んでしまった。
が、③ヴィクトワールピザが優勝。実はこの馬もPOGの1頭。
デビュー戦でローズキングダムに敗れているものの、今日の勝ち方はノーザンファームvs社台ファームを代表する2騎の争いが来春に夢を抱かせるものだった。
大江原圭騎手のJ1獲得は夢と終わってしまった。しかし4着入線と世代交代がジャンプの世界にも近づいてきており、4歳馬の④モルフェサイレンスなどはその筆頭格になるであろう。来年の暮れまでに大江原騎手が成長して、同馬と再び挑戦することを期待する。

馬券の方は勝負らしい勝負レースがなかったのだが、4レースの⑤ユキノラムセスに期待をした。今年開業の和田正一郎厩舎だが、未だ未勝利。なんとか年内に1勝をと期待を掛けたものだった。父である和田正道厩舎も出馬しており援護射撃もありかと思ったのだが、勝負の世界は厳しい。その父が勝利をして息子は3着に終わった。
馬券的には複勝を買っていればなんでもなかったのだが、少々欲をかいて1番人気とのワイドを購入。
着順的としてはブログ上に並べた5頭で決まっているのが、いかんせん1番人気が5着ではどうしようもない。1400勝カウントダウンに入り田中勝春騎手はいつもの足踏みが始まってしまったようだ。

投資金額 2600円 払戻金額 0円 収支 マイナス2600円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回中山7日目

2009-12-26 10:21:47 | 馬券
街は一気に師走モードにはいりましたが、年賀状もまだ書いていません。
クリスマスは今日やります。
娘へのプレゼントと称して、一眼レフカメラを買いました。
これを持って来年は競馬場に出かけます。
自分宛にはパソコンを買いました。
これはしばらく届きませんが、来年はPCが立ち上がらないということはなくなるでしょう。

来年の話として、「アパパネ」と同様に期待をしているPOG馬が今日の阪神に登場します。
「エイシンウェズン」号です。
(中山1レース5分前の表示が出ましたが、牝馬戦ですから見送ります。)
新馬戦で先週故障した「トーセンファントム」に3/4馬身差の2着。本来ならば2勝していてもおかしくない馬です。
それにしては評価も人気も低いのでガッカリしてます。
主戦の福永祐一騎手が負傷で今週騎乗できませんが、8枠に福永騎手のお手馬が2頭並びました。もし今週騎乗できていたら、どちらの馬に乗っていたのでしょうか?先週2歳チャンピオンに騎乗した小牧太騎手が、「おぉー」と思うようなレースを期待しています。

中山大障害は大江原圭騎手の単を持って応援します。
昨年未勝利だった大江原騎手が真っ先にG1(J1ですが)を勝ったら素敵じゃないですか。前走では関西初勝利も果たしていますし(先のブログで期待しながら馬券を買い忘れました)、馬の力も十分にあるので期待しています。
大江原騎手と同期の伊藤工真騎手も今年は23勝と昨年の1勝と比較すると23倍成長したということになります。大江原哲厩舎、河野通文厩舎と同期の厩舎からの騎乗依頼もあり、彼がまじめにコツコツ歩んできた道のりが垣間見れます。そして何と言っても自厩舎である古賀史生厩舎への騎乗が増えたことが、師弟の信頼が高まった結果と見ています。

<< 今日のマーキング >>
中山
【1R】⑨⑥③④①
【3R】⑮⑩④⑪⑭
【4R】⑫⑥④②⑤
【5R】⑩⑮⑤⑧①
【7R】⑦⑥①⑬⑫
【8R】⑨④⑫⑦②
【9R】①④⑩②⑪
【10R】⑭⑤⑦④③
【11R】③④⑯①⑩
【12R】③⑨④⑬⑫
阪神
【11R】③⑩⑬⑭⑤

平日は全く競馬をする余裕がなく、ブナビスタはてっきり安藤勝己騎手が騎乗するものと思っていたが出馬表を見てビックリ。横山典弘騎手に乗替り。
う~ん、今年はノリの年なのかな?と思いつつ、松田博資調教師の安藤騎手へのお詫びが⑩アドマイヤプリンスなのかと思ったり...。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の戦績

2009-12-20 18:20:33 | 競馬
ただ1頭の無敗馬ローズキングダム号は見事なレース運びと勝利だった。
鞍上の小牧太騎手も、来年に向けて確かな手ごたえを掴んだのではないだろうか。
この馬が無事に来春を迎えられ活躍できればJRAも安泰だ。

朝からボンボン馬券があたり、ブログを書いている場合ではないと購入した3レース。
期待の伊藤工真騎手は1着なのに、肝心の内田博幸騎手がこない。



勝負馬券でもないところで馬券を買って痛い目にあってしまうのがいつもの悪い癖。これ以上は、寄り道せずに勝負馬券に。

今日の勝負馬券は中山9レース⑫バトルブリンディス。
馬券購入判断の時点で買いのサインが。最終的に購入するか否かは単勝の売り上げに左右されるのだが、馬主的にも大丈夫だろうという判断をした。
というのもバトルの冠からわかるように、中山メインに2頭出しの宮川秋信氏の持ち馬であり、このことも大きな後押しとなった。

そこから複勝を1000円、その半分の金額をワイドにそしてワイドの軸馬から5点3連複で押さえた。

断然の1番人気②ランフォルセとあわせて購入したのだが、このランフォルセが大誤算。3連複は予想の2番手、3番手、4番手で決着。今の三浦皇成騎手に内枠は鬼門だ。おかげで馬券としては美味しい結果になった、複勝12.0倍ならよしとしよう。

これで来週思い切って勝負ができる。

投資金額 2300円 払戻金額 12000円 収支 プラス 9700円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回中山6日目

2009-12-20 10:55:12 | 馬券
2歳G1として勝ち馬には、来春にそして将来的にJRAの看板馬になってもらいたいと願いがあるのだが、どうもこのレースを勝ち上がっても後々に繋がる馬が少なく、将来を見据える意味では来週の「ラジオNIKKEI杯」のほうが価値あるレースとなっている。

サイコロ賭博ではないのだから、長期的な展望で強い馬づくりや人づくりをしていかなくは企業として立ち行かなくなる。当然のことながら、JRA構想の中には来年の勝ち馬がほぼインプットされているのではないだろうか?
競馬ファンは冷静にそれを語れるかもしれないが、馬券ファンになってしまうとその目が曇ってしまう。

この世代の種牡馬価格はアグネスタキオンで、前年度比較からすれば倍に跳ね上がっている。「死に馬の仔は走らない」の教えのとおり今年のこのレースには1頭も駒を進めてきておらず、競馬界の無情を感じとともにこの馬の仔を高値で買った馬主はご愁傷さまと云わざるをえない。

どの馬が勝つかではなく、どの馬の仔が勝つかが馬券着目点である。
300万~400万円の種付け料の馬が活躍する。そういう意味では先に述べたように、超一流馬はこのレースには登場しないということになるのではないか。

ロゼカラー、ローズバドと続く薔薇一族の王子、⑧ローズキングダム。父が高値であること、母系が悲運の一族としか見えなかっただけに、はたしてこの血脈で大丈夫なのだろうか。
実はクラブ所有馬がこの1頭だけというのが、今年の予想を難しくしている要因ではある。
個人的にはキングレオポルトを推奨したいが、フジキセキは少々高い気がする。
ネオユニヴァース、サクラバクシンオー、マンハッタンカフェあたりの産駒あたりが勝ち馬と予想した。
その中でもうひとつの薔薇一族⑮トーセンファントムに本命を打つ。
本来はスミヨン騎手が騎乗してJan1を勝つ予定だったのだろうが、いまのところ日本とは相性がわるいらしい。内田騎手が跨るということは勝負だろう。
一番の欠点は馬主の問題であるが、所詮馬主は淘汰されていくもの、単なるスポンサーでしかない。

【朝日杯FS】⑮⑤⑫⑧⑭

<< 今日のマーキング >>
中山
【1R】⑩⑯⑤②⑫
【2R】⑤⑧⑥②⑬
【3R】⑩⑯④⑤①
【4R】⑫⑧⑦⑮⑨
【5R】②⑪⑦⑫①
【6R】⑦⑯⑧⑭④
【7R】⑫①⑯⑥⑪
【8R】⑨④⑮⑦⑬
【9R】②⑫⑥⑪⑦
【10R】⑫⑭④⑤③
【12R】②⑧⑦①⑥
阪神
【11R】②⑬①⑧⑦



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の戦績

2009-12-19 23:55:55 | 競馬
三浦皇成騎手のバースディ馬券は2レースの単勝だけで9戦1勝に終わった。

競馬を楽しむという点からすれば、こうして好きな騎手から馬券を買って、レースをじっくりと見ることができ、そのレース運びに一喜一憂しているほうがどれだけ幸せか。

先週までの今年の戦跡を振り返ると、388,000円の馬券に購入に対して、払い戻しが304,170円。回収率78%。
9万円近い資金で1年間遊べたということがなるが、手元に304,170円が残っていないのだから、要するに388,000円負けたということである。

これは昨年に比べると10万円以上多く馬券を買っていることになる。大いにJRAに対して経済貢献をしているのだが、これは春先までは10万円ほど浮いていたのだが、結果的に昨年同様に(それ以上か)負けたということになる。

毎年同じことの繰り返しでは、成長の証がないではないか。

投資金額 900円  払戻金額 260円  収支 マイナス 640円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回中山5日目

2009-12-19 09:20:04 | 馬券
寒いです。その分、日の出前の富士山がきれいに見えました。
暮れも押し迫ってきて、今年の競馬もあと2週。年頭に誓った成績には遠くおよびませんが、なんとか帳尻をあわせたいものです。

昨日は客先の忘年会。
冬のボーナスが下げ幅最大を記録し不景気風が吹いておりまうが、甲府一高いホテルで宴会をして宿泊してきました。
このため予想時間には間に合わずで、今日もマーキング予想はお休みです。
申し訳ありません。

先週3300勝を果たした武豊騎手。リーディング争いでは内田博幸騎手に9勝の差をつけられていますが、勝率、連対率、3着内率といずれも内田騎手を大きく上回っています。さて、のこり2週で内田騎手に肉薄できるか注目です。

今日12月19日は三浦皇成騎手の二十歳の誕生日。
残念ながら十代でのG1獲得は出来ず、勝ち鞍も昨年を下回っています。
応援の意味合いもこめて、今日は彼の単勝を買い続けてみます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回中山4日目

2009-12-13 10:57:09 | 馬券
今日は朝から床屋へ。
格安のわりには腕がよく、かつ空いているのでお気に入りなのですが、今日は混んでいました。店の主人も、いっぺんに込み合うと嫌なんですよと商売っ気がない。
新規の客も多そうで、不景気の表れかとみました。
同じ不景気でもインフレなればギャンブル熱も高まるのだが、デフレ経済では金が出回らないから、ギャンブルも苦戦するのみ。
こちらも勝負レースが出てこないので、馬券熱が高まらない。増してや師走でせわしなくて、競馬もまともにやってられない。
阪神のメインにPOG馬の「アパパネ」が登場するので、この馬に期待したい。

< 今日のマーキング >
中山
【7R】③⑨②⑧④①
【8R】⑭⑬⑩⑯⑪①
【9R】⑬④⑥7⑤①
【10R】⑮⑤⑪⑭⑬⑦
【11R】⑦⑬①⑧⑭⑤
【12R】⑪⑥③⑦⑨⑧
阪神
【11R】⑱②⑥①③⑯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回中山3日目

2009-12-12 09:04:33 | 馬券
今日は時間がないのでマーキングだけであしからず。

<< 今日のマーキング >>
中山
【1R】③⑨⑩⑯①⑪
【2R】⑬⑭⑦④⑩⑮
【3R】②⑪⑭⑤⑨⑥
【4R】①②⑫⑭⑧⑦
【5R】④⑪⑦⑩③⑧
【6R】⑨②⑬⑭⑩⑮
【7R】⑬⑦⑨③⑧⑫
【8R】⑧②⑬⑪⑭⑯
【9R】①③⑮⑦⑭⑪
【10R】②⑫③⑧①⑨
【11R】⑧③①⑪⑯⑩
【12R】③①⑨⑧⑥②
阪神
【9R】②④⑯①⑤⑪
【10R】①⑪⑦⑬③⑩
【11R】⑤④②⑩⑨③
中京
【10R】③①⑭⑨⑬②
【11R】⑦⑮⑩③⑫⑪
【12R】⑥⑪⑮⑯⑱④
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする