日本列島が真っ赤に染められて、各地に熱中症警戒アラートが発令されています。皆さんお気をつけください。昨日はデータラボの「TARGET」のデータがダウンロードできず、準備に時間を要ししましました。「TARGET」を再インストールしてデータを取り込んだのですが、暑いのもあり、馬券購入する気力もなく、結果だけを振り返るとSTV賞がしっかりと的中しているんですよね。こういう時に限って…。その分を今日は取り返したいでね。
アイビスサマーダッシュ(賞金値)
Sランク
6番ジャングロ
3番オールアットワンス
Aランク
該当馬なし
Bランク
8番ライオンボス
17番シンシティ
1番スワーヴシャルル
Cランク
12番ヤマトコウセイ
5番バンデルオーラ
13番ヴァガボンド
15番マウンテンムスメ
18番レジェーロ
9番サトノファビュラス
11番メディーヴァル
10番トキメキ
Dランク
14番スティクス
2番ロードベイリーフ
7番チェアリングソング
16番ファイアダンサー
Eランク
4番ロサロッサーナ
Sランクは2頭です。ジャングロは異例のローティーションです。年明けに入厩してからここまで在厩で待機することはありません。在厩が長い分調教回数とは多いのですが、森厩舎としては物足りない感があります。ただ、日曜3頭はすべて藤田晋氏の所有馬で騎手の配置からすべて勝ちます的な匂いも醸し出しています。もう一頭のオールアットワンスも1年間の休養明けになります。人気がない分、こちらの単勝を買ってみたいですが、天栄帰りというところがネックになります。外枠有利というのであれば10番以降の馬で能力値が高いのはトキメキ、マウンテンムスメだと思います。荒れ感強いレースですが、オールアットワンス5、マウンテンムスメ3、トキメキ2で参加します。③⑮⑩の3連複と3連単をおまけに。
このレースの総合力ランク付けは③①②⑩⑮の順。外枠有利ということで⑩⑮にもっていったが②も候補だっただけに残念。(※でも5って500円かいなぁ。)
クイーンステークス(賞金値)
Sランク
該当馬なし
Aランク
3番ライトクオンタム
7番ドゥーラ
Bランク
8番キタウイング
10番イズジョーノキセキ
12番ミスニューヨーク
14番トーセンローリエ
Cランク
5番サトノセシル
1番コスタボニータ
4番ルビーカサブランカ
2番ウインピクシス
11番ジネストラ
Dランク
13番ビジン
9番グランスラムアスク
Eランク
6番ローゼライト
主となる馬が不在なので素直に強い(適正のある)を買います。イズジョーノキセキ、ミスニューヨーク、サトノセシル、ライトクオンタム、コスタボニータの順です。
ドゥーラを消した時点でダメですね。新潟より多く買ったのに惨敗です。