この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

2回福島8日目

2015-07-26 10:01:10 | 競馬
酷暑です。
家にいても汗だくです。
競馬場に出かけられる方は、できるだけ冷房の効いた場所で「涼」を取りながらの
観戦を心がけてください。

昨日は恒例の高橋真梨子さんのコンサートへ東京国際フォーラムへ。
東京国際フォーラムには何度となく行っていますが、その中では一番いい席で見ることができました。

毎回プロ意識を魅せて貰えるライブなのですが、月初めに「JUJU」さんのジュジュ苑を見に行ってきたのものあり、会場一体という意味で、曲順の構成に工夫があってもいいのかと思いました。そういう期待感って、勝手な客側の要求度の高さなのですが、その期待に応えてくれるプロ集団なので、次のライブを期待したいと思います。

競馬はその点参加型ですから、馬券で負けてもレースが面白ければ満足するのでしょうけど、
単純に面白いレースだけを組めるわけではないです。いろいろな人間関係のしがらみの上にレースが構成されています。
だから難しいのでしょうけど....、なんて書いている中で、何を書いているのかわけわからなくなるくらい暑いです。

それにしても福島の重賞ふたつって少なくないですか。
それも前半で終わってしまうのは、これこそレース構成に問題ありです。


中京記念は、G1馬カレンブラックヒルがこの暑さで58.5kgを背負わされてG3を走らされるは
可哀そうです。
中京巧者のゴールドベルと馬主の名称から中京の馬主と思われるメイケイベガスターに期待します。

函館2歳Sは今年はじめての2歳の重賞です。
地方馬の3頭の出どころ(生産牧場)がしっかりとしている分、侮れないと思います。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋競馬場編

2015-07-20 23:30:32 | 競馬
3連休、”名古屋”競馬の旅も最終日です。

帰る前に「名古屋競馬場」に行ってきました。
名古屋競馬場前までは、名古屋駅から”おあなみ線”に乗って15分もかからず着きます。



この際に「往復で切符」を購入することをお忘れなく。



競馬場までは400m程度の距離と記載されていますので、少し目の言い方なら見えます。
中京競馬場を考えると、利便性は名古屋競馬場に軍配です。

祝日とあって、わたしのような普段行かない人もいるようようで、入り口は人であふれかえっています。
猛暑のこの日、10時55分からのレースに、開門が10時30分というのは少し遅い気がします。

入場料金は100円です。改札のような入場ゲートで100円を投入して入場しますが、
ホームページから無料入場券を印刷、または私のような旅人はQRコードで無料入場券の画面を
ゲットして表示するだけで入場できます。

この日はBSJ(Bold Step Jump)が入場口で団扇を配ってくれました。





地方競馬でおなじみ”予想屋さん”も居を構えています。


Bグルメっぽいお店が立ち並び、スタンドと併せると食には困りません。


スタンドもしっかりとしています。



中京競馬場がゴール手前100mからスタンドがはじまり、
場所によっては場内アナウンスが聞こえないのに対して、
こちらは4角からゴール過ぎまでしっかりと観客席が用意されています。




地方の馬ぐらいなら、パドックをみれば馬の良し悪しはすぐにわかるだろうと思ったら、
名古屋競馬の馬はほぼ中央競馬から転厩組で締めています。
このため結構見栄えのいい馬はJRAにひけをとりません。
早くここで勝利すれば、中央復帰の目途も着くので、馬にとっては正念場です。




一般席での観戦もいいですが、この日のように猛暑日はやはりガラス張りでエアコンが利いていた方がいいです。



購入した往復切符の復路の切符を入口そばの案内窓口で見せれば、「特別観覧席(700円)」か
「グリーンホール(500円)」に無料入場できます。

帰らなくてはいけない私は、指定席ではなくグリーンホールを選んで、手の甲にスタンプを押して貰いました。
入口で手をかざして入場を済ますと、冷房完備でモニターもあり、ゆったりと1日遊べそうな雰囲気です。
スタンド席よりも馬券購入に近い後ろのフロアー席の方が混んでいます。売店もあり、値段的にも手ごろです。


私はスタンド席を座りました。
ゴール前でなければ十分に座席に余裕があります。シートは少しくたびれていますが、
そのくたびれ加減がちょうどよく、ビール(瓶)でも飲んだら、競馬どころではないでしょうね。



帰りの新幹線の切符の時間もあって、3レースの「唐井さん還暦・定年おめでとう」で引きあげました。
買い目はパドックを見て購入したのですが、ほぼ素直に購入すれば当たります。
1レース目から的中したと思ったら、1着、3着、4着。
単複勝負なら当たりですが、結構人気になってしまうので、ひねっては自爆しました。

出馬表に「瀬戸口 勉」元調教師の名前をみつけました。
今は馬主となって、おもに弟の瀬戸口悟厩舎へ、JRAの登録を抹消された競走馬を引き取り、
預託されているようです。

女性ジョッキーも頑張っています。

山本茜騎手は復帰が待たれますが、目の手術の方は上手くいったのでしょうか。


木之前葵騎手は3年目。通算100勝も達成し、5月にはイギリスのリングフィールド競馬場で行われた「レディースワールドチャンピオンシップ」出場し、海外競馬初挑戦で優勝する快挙を達成しています。

そして名古屋競馬場の新アイドルといえば「ヤギのチップ君」。

「メー、メー」鳴く、鳴き声がなんともかわいらしい!!
この日が、初お披露目とか”ラッキー”でした。

是非、皆さんチップ君に会いに名古屋競馬場に足を運んでください。

「いいね!名古屋競馬場」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中京2日目

2015-07-19 22:20:40 | 競馬
折角、名古屋まで来て競馬だけして帰るのももったいないので、
少し観光もしてみました。

ホテルが名古屋城もそばなので、7時半にホテルを出て名古屋城を見に行きました。
しかし見学の門が開くのは9時から。なんとか金の鯱だけでも遠くから拝めないか
と思ったのですが、結構木々が邪魔で見ることができません。

諦めてその場を離れたのですが、加藤清正像と名古屋。ちょっとしたベストアングルを見つけました。

カフェ’ア・ブルームさんで朝食。350円のモーニングをいただきました。



そのまま伏見通りを二駅ほど歩き大須観音と商店街まで行ってきました。






こちらもまだお店が開く前で、街が活気づく前に帰ってきてしまいました。

と、いうのも後半の7レースから参加したいので、その前に名古屋駅前でランチをしてから
競馬場に向かいたかったのです。
クロスコートタワーに入っている「竜むら」さんを探していたら、その前に路を尋ねられました。
「桜通りのキャッスルの裏の劇場」ということだったのですが、私の案内ではキャッスルまで
行けると思うのですが、無事たどり着けたでしょうか。
おみ足の悪いご婦人でしたから心配です。
そういう私もクロスコートタワーが見つかりません。住所的には見当が着くのですが、
あたりはパチンコ屋ばかりで、クロスコートタワーと書かれたビルがありません。

「センターウインクあいち」から出ていらした警備の方に教えていただき、
11時の開店に間に合いました。ありがとうございました。
なんてことはなく名古屋クロスコートタワーでNCTの文字は見ていたのですが、Cからはじまると
思って、見過ごしていました。



午後のレースがあるので、オールフリーを注文。


できれば料理と一緒のほうがよかったのですが。




正直ここまでの値段に見合う料理とサービスか問われる、並んでまでは入りたくはないです。
板前の白衣が汚れていたり、店長の身だしなみでその店の格が見えてしまいますから。


ということで2日目の中京競馬場です。

昨日勝っているので、パドックを見ても、”これは”というのはひとレースぐらいだろう
ということで、小額でおさめる予定でした。

それが9レースです。
トウカイセンス。

人気ですが、厩務員さんの服装も一番しっかりとしていましたし、
鞍上は昨日、恩恵をいただいた藤岡佑介騎手ですから。


ど~んと勝負です。
5着って、どういうこと?

やめればいいのに、10レース。レーヴデトワール。
POG馬でした。自分が選んだ馬が1000万円クラスにいる馬ではありません。
それに松田博資調教師、勝つべきしぐさをした(ように)見えたのです。

またも5着。
9レースで1番人気で負けた武田博厩舎が11番人気で1着か。

11レース。
誰がなんと言おうが私にはメテオロロジストがよく見えたのです。

関東から乗りに着ていた3人の騎手で決まり。
普通、関東遠征組みはこの3人の組み合わせは押さえるでしょう。

12レース。
暑くてもうだめです。

6番、1番、7番の順でしたから惜しかったですよね。
パドックの右端から中井裕二騎手、藤懸貴志騎手、そして「勝利??平成チルドレン」の垂れ幕があり、
平成チルドレンで勝つのは浜中騎手でしょう。ということで中井、藤懸騎手で買ったのですが。
(暑さで壊れてしまいました)

6番、1番、7番...よく見たら自分の誕生日(6月17日)です。
それで30万円。なんて優しいんだ中京競馬場。その優しさに気がつかなかった自分が馬鹿でした。


帰りは山本屋本店で煮込みうどんです。
大門本店まで歩いていったのですが、地図が読めない男。太閤通って途中太閤通りでなくなってしまう。
散々迷った挙句の到着です。

もっと暗いイメージの店を思い描いていたのですが、接客、店全体の活気。
さらにひとりなのにお座敷の4掛のテーブルに通してもらいました。

味噌煮込みうどんが出るまで時間が掛かるからでしょうかおしんこが付いてきます。

お店の気配り、清潔感、名店だと思います。


一番安い煮込みと黒蜜濃厚バニラを頂きました。

ごちそさまでした。次回はもっと高い煮込みを注文させていただきます。

帰りはすっかり日も落ち、名古屋城がライトアップされていました。

(残念ながら画像では光が足りないためよく見ませんけど)

「OK!名古屋」でした。




 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが

2015-07-18 23:47:52 | 馬券
突然ですが名古屋にやってきました。

「何をしに?」って競馬に決まっているじゃないですか。
ここのところ私用や仕事やらで満足に競馬ができなかったのと、
そろそろ中京競馬場を訪れてJRA9競馬場制覇をしなくてはと思った次第です。




早速、名古屋駅で「住よし」さんの”きしめん”を朝飯にいただき、
名鉄線に乗り換えて中京競馬場前駅にやってきました。


いちおうフラワーロードで駅から競馬場までは濡れずに(風が強い日はだめでしょうけど)いけます。


それでも中京競馬場前駅という割には歩きます。そのせいでしょうか、途中、こんな具合に
あとどれくらいかを案内してくれます。

こうして全国の競馬場を廻って、感動的なのは”小倉競馬場”でしょうか。
なんといってもモノレールの改札を抜けると競馬場ですからね。



東京駅を6時30分にでて、競馬場に着いたのは9時24分ごろだったでしょうか。
あんまり人気のない競馬場なのかと思っていたら、ほぼ指定席券は売り切れ。
特にガラス張り側は完売でした。






でも、このスタンドは競馬を楽しむには位置がずれています。
ガラス張りは冷暖房完備なのでしょうが、ゴールを過ぎた位置にありますから、
楽しみも半減するんじゃないかと思ったりもします。

わたしは、はじめてきたところはパドックとターフの往復になります。


1レース目は障害戦なので、パドック本格参戦は2レースから。

おっと「ノラネコ」って、「厩舎にいる猫のようにみんなに可愛がられるように」だそうだが、
サラブレットに「ノラネコ」はないでしょう。

2レース、周回する馬の中では「エナージータウン」がよく見ました。



そして1着。



単勝500円×20.6倍、複勝1000円×3.2倍

中京競馬場のパドックは馬の状態が把握しやすいので見やすいです。



松田博資調教師も”ナマ”でパシャリ!

昼は大島屋さんで「どて煮」、「牛スジ串」とビール(中)をいただきました。


午後からは、日も差す陽気になって、酔っ払って暑くなってしまいました。


8レース、酔っ払いながらも選んだ馬が、「ディープミタカ」
最初は単勝500円、複勝1000円と思ったのですが、単複500円のがんばれ馬券と思い、
さらにそこから金額を300円に下げて馬券を購入。

ターフィショップを探したり、トイレに入って悪い”ウン”をだしているうちに
レースは終わってました。



単勝300円×61.6倍 複勝300円×8.2倍

ちょっと悔しい。すごく悔しい。滅茶苦茶悔しい!

気がつかなかったのですが、どちらも幸運を運んでくれたのは
「藤岡健一調教師」でした。ありがとうございます。


今日のベストショット。



こんなところに願掛けせずにすんでよかったです。

帰りは「矢場とん」で食事して、

「風来坊」で手羽先を買って、初日の勝利を祝って...お休みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする