トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

火星大接近

2018-07-31 | 日記


小さいころから星を見るのが好きで 星空には随分と慰められ 励まされた
今夜は火星が大接近している
南の空を見ると肉眼でも赤っぽい星が大きく光っている
写真では表面がぼつぼつしているのが見える

火星と地球は2年ごとに近づく「最接近」とその中でも特に近づくのが「大接近」
今年最も遠い時は約3億キロあったそうだが 今夜は5759万キロと5分の一の距離
6000万キロを切る大接近は2003年にあって 次に同じくらいの大接近は2035年と17年も先になる

ブルームーン

2018-03-31 | 日記


今夜は晴れ渡って満月がスッキリ見える ブルームーンだそうだ
ブルームーンはひと月に満月が2回ある月の事
見ると幸せになれるそうですのでご覧ください

皆既月食

2018-01-31 | 日記


今日は皆既月食だった
今回の月食は特別で アメリカのNASAがスーパーブルーブレッドムーンと名付けたそうだ

スーパームーンは月が地球に最も近づく近地点で迎える満月で14%大きく30%明るく見える
ブルームーンはひと月に満月が2度有る ブルームーンに皆既月食が重なるのは1982年12月31日以来の事
ブラッドムーンは皆既月食で月が赤く輝く

スーパームーン

2018-01-01 | 日記


暦では明日が満月 今夜も良い月が出ている
楕円軌道で地球の周りをまわっている月が 地球に一番近づくときに満月になるのは珍しく スーパームーンと言うらしい
元旦のスーパームーンなんて素敵
一番遠くの時と比べて 14%大きく見え 30%も明るいと言う

謹賀新年

2018-01-01 | 日記


新年明けましておめでとうございます

このブログへお出で頂き有難うございます
今年ものんびりゆったりマイペースで 鳥からキノコまで自然を見て歩きます
見れば見るほど不思議で分からないことだらけです
お出で頂き一つでもお役に立つ事が有ればいいなーと思っております

2017-12-16 | 日記


久し振り 目の前に虹が現れた
虹を見るとラッキー ハッピーな気持ちになる

虹は7色 赤 橙 黄色 緑 青 藍 紫
雨上がりに太陽を背にして見られることが多い
太陽の光が水滴によって屈折反射され プリズム効果により虹になって見える

色は連続しているので色の数は見る人によってさまざま
国によっては6色とか5色とか言っている所もあるらしい
7色と言うのはニュートンが言い出して広まり 日本でもそのまま受け入れた

富士山

2017-01-01 | 日記


明けましておめでとうございます
穏やかに元旦を迎えました
今年も鳥からキノコまで自然の中でゆったりと過ごしたいと思っています
お出で頂いた皆様が輝かしい一年を送られますよう祈念しております

オリオン座

2016-11-23 | 日記


田舎で夜中に目が覚め窓の外を見たら オリオンが綺麗に夜空を飾っていた
見たのは何十年ぶりだろうか ずっと忘れていた懐かしい人に会えた思いがする

左の写真がオリオン座
3個の星が斜めに並んでいる これが「三ツ星」と呼ばれ オリオンの締める帯を表している
三ツ星を取り囲むように4つの星があり美しい形をしている
星座には1等星以上の明るい星は21個あるが そのうちの2個がこのオリオン座にある
左上がペテルギュウス 下の右がリゲル
ギリシャ神話では オリオンは狩りと月の女神アルテミスの恋人で勇ましい狩人と言われる

冬の大三角形(右の写真)
オリオン座の1等星ペテルギュウスから真下に伸ばした所に 全天で最も明るいと言われるオオイヌ座の一等星シリュウスがある
更にシリュウスから左斜め上にある1等星がコイヌ座のプロキオン
この3つの星が「冬の大三角形」と呼ばれている

一日遅れのスーパームーン

2016-11-15 | 日記


昨日の満月は地球からの距離が最接近に重なって 大きな満月だったそうだが残念ながら雨で見られなかった
一日遅れで準?スーパームーンをご覧ください
こんな大きな月が見られるのは68年後だそうだ

富士山

2016-01-01 | 日記


新年あけましておめでとうございます
東京は穏やかに新年を迎えました
今年も良い一年でありますように!!

甲府の近くの山から見た富士山です
今年はどんな自然に巡り会えるか楽しみです

満月のクリスマス

2015-12-25 | 日記


今日はクリスマス
加えて満月でもある
クリスマスが満月に当たるのは珍しいのだそうで38年ぶりのことらしい
次回は2034年というから19年後

生憎雲がかかってウサギの姿もはっきりとは見えないが 雲の向こうの満月も中々のもの・・
ほんわかとして何か良いことがあるような・・

ひな祭り

2015-03-03 | 日記


♪明かりをつけましょ雪洞にーー♪
今日はひな祭り
何年かぶりにお雛様を出して飾った
飾ればなかなか素敵でいいもんだ

お雛様は女の子の健やかな成長を祈る節句の年中行事
もとは旧暦の3月3日(現在の4月頃)に行われ 桃の花が咲くころなので「桃の節句」とも言う

内裏雛:天皇 皇后を表す
3人官女:宮中の女官 そのうちの一人はお歯黒をして 眉は無し・・既婚者の様相だが官女は結婚しないのでここでは
年長者の意味合い 真ん中の盃を持つ官女は眉が書いていない
5人囃:向かって右から 謡い 笛 小鼓(こづつみ) 大鼓(おおつづみ) 太鼓(たいこ) と楽器の小さい順に並んでいる
随身:右大臣(向かって左)と左大臣(向かって右 年配者・位が上)
仕丁:従者で3人一組 日傘の係り(向かって右) 殿の履物を持つ係り(真ん中)雨除けの丸い笠竿の先に乗せてお供する係り(向かって左)
その他家具調度食べ物から牛車 籠まで揃えて豪華なものだ

富士山

2015-01-01 | 日記


新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

館林市の沼から見た富士山
直線距離にして100㎞は超えるとおもう
このどっしり感が素晴らしい

ミラクルムーン

2014-11-05 | 日記


今日は十三夜 明後日が満月になる
今日の十三夜は特別でミラクルムーンと言うそうだ

江戸時代月見が盛んなころ 名月と言うと旧暦八月十五日の十五夜 そして旧暦九月十三日の十三夜
旧暦でいうと今年は九月が二回ある為十三夜が二回見られる特別の年で171年ぶりとか・・
2回目の十三夜を後の十三夜といいその日が今夜 今ではミラクルム-ンと言うらしい

何故旧暦で言うと9月が2回あるのか?
旧暦(太陰暦)は月の満ち欠けを基準にしている為に 太陽の周期を元にした新暦(太陽暦)より一日の時間が短い その誤差が溜まり暦と季節がずれてしまうので 3年に一度もう1か月プラスする
これを閏月と言う どこにプラスするかは月の周期で決められる 今年は珍しく9月が閏月となり 次にミラクルムーンが見られるのは95年後だそうだ

雲がかかって薄ぼんやりだがかえって趣があるかも・・左の端がまだ少し欠けていて明後日の満月が過ぎると今度は右側から欠けてくる

皆既月食

2014-10-08 | 日記


今日は24節季の寒露・・朝夕の冷え込みが増し草花に冷たい露が宿る
更に今日は満月
更に重なって今日は皆既月食 日本で見られるのは3年ぶりだそうだ

写真は18時26分欠け始め
18時51分ほぼ半分欠けた
20時05分皆既月食

皆既月食は月が赤黒い赤銅色に見えるとは知らなかった
太陽の光が地球近くを通るときに 大気で屈折し波長の長い赤い光が月に届くため赤く見える

雲が出てあまり条件は良くなかったが不思議な赤い月をご覧ください