今日は6月30日 今年も早半分が終わる
神社では夏越の祓(なごしのはらえ)と言って半年の間にたまった罪や穢れを払う行事が行われる
茅の輪(ちのわ)と言ってチガヤ(茅)などで作った輪を潜り抜けたりする
ヤマアジサイの園芸種 装飾花が赤色をしているベニヤマアジサイ
中の両性花は紫色をしている
中の両性花が白色なのはベニガク(アジサイ)と言う
その他装飾花がバラの花状のもの 装飾花の花柄が長いものアジサイは多彩で面白い
アジサイの花の色の薀蓄
青色 紫色 赤色いずれの色も色素はアントシアニン
アントシアニンは水溶液では酸性では赤色 中性では紫色 弱アルカリでは青~緑色になる
又アントシアニンは補助色素とアルミニュウムの複合によって安定した青色が発現する
土壌が酸性だとアルミニュウムをよく吸収出来 アルカリ性では吸収できにくい
白色は花弁の細胞の隙間に空気の泡が有りこの泡が光を反射して白く見える
アントシアニンその他強い色の色素が有ると空気の泡が見えなくなってしまう
生物界には白い色素は無い