いのしし くん。

政治、経済から音楽全般の評論
ultimate one in the cos-mos

政権の危うさ。事業仕分けは5年スパン。 risky politics

2009-11-19 20:16:01 | 日記
 まだお手並み拝見100日間の猶予期間に1か月はあるからと思うけど、民主党
政権のコミュニケーション・メソッド(method:秩序方法)には、未熟さ、幼さがあらわ
になってきた。

 連立政権のコンバイン(combine:結束協力)の危うさからスタートした(1)国民新
党代表の政府内での独善的な主張にはじまり、(2)民主党一議員からの横やり修正
、(3)国家戦略局の放置、ここにきて(4)普天間基地の移設と、直接調整にかかわり
のある立場の政権、政府のヘッド・コントロールが、まったく効いていない。
 競って話題づくりに走るインバランス(imbalance)の未熟さばかりが露呈。

 政治主導の行政運営があたらしい価値基準(standard)を打ち立てて、政治基盤
は国民から支持されているため、大きなうねりとまではなっていないが、何やら根
幹的に解決できる見通しがたたない、本質的な未熟さが気になる。

 政権交代によるテーゼの政治主導を意識するあまりの、肩に力が入りすぎている
スタンスだ。
 政権交代による情報公開で国民にプロセスもよく見える、わかる政権運営の趣旨
は基本だが、責任あるポジションから、誰も彼もが好き勝手放題、個人的な見解と
してまでも含めて、政権の理念構成のための中枢ベクトルを度外視しての求心力を
持たない放漫な発言、提案がなされてきた。

 また、それをプロセスの中での自由な闊達(心が広くて、こだわらず、のびのび
と)な論争だと捉える、無責任なヘッド・コントロールが現状だ。自由な論議は結
構だが、公開には一定のレベルが必要だ。

 束ねる首相の人の良さはうかがえる。人間として好感も持てる。いかにも、心が
広く、こだわらず、のびのびとしている。これが、また、現在の政権全体のイメー
ジでもある。

 国民から見える政権運営の現状は、見識のある人が意図的に混乱に拍車をかけ
るものとは見えず、一層この恣意的な、総じて幼い、無責任なスタンスが政権のま
とまりのなさを強調して見せる。

 政権交代のオリエンテーションの中での、まとまりがつかないだけに終わりそう
もない危うさ(risk)がある。
 お手並み拝見の100日間まで1か月はあるとはいえ、国民として放置できるヘ
ッド・コントロールの様(standard)ではない。顔の見えないあくどい政治力学よ
りはいいけど、ではすまない危うさだ。

 行政刷新会議の事業仕分け。スタンス、方向性はいいとして、今年度限りで、あ
とは行政刷新会議の恒常的な業務管理の中で対応するのか、終了との発言もある。

 事業仕分けの実施後の「成果」、問題点を「年次的」に「検証」して、事業内容
の精度(precise grade)を高めて、財政再建も含めた効果的な国政運営につなげ
ることが求められる。

 事業仕分けは、5年スパンで追跡、検証することは必要だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする