ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

BLUE&YELLOW

2010-10-22 07:52:59 | 仮面ライダーシリーズ
昨日発売された超電王トリロジーのエピソードブルーとイエローを買ってきました。レッドは良い話なんですけど、DVDを買うまでとなると悩みどころでしたので。

2度見てもやはり面白かったブルー&イエロー。NEW電王カッコいいし、テディも良いキャラになったし。イエローは大樹があそこまで輝くなんて思いもしませんでした。追い詰めたつもりが利用されていた。映画ライダー総登場もインパクトが大きかったですね。しかし本当にG電王、あれだけの強敵の攻撃を喰らうってオーバーキルも良いとこなんじゃ・・・

面白かったのですが、正直2週間に1作公開するのはもうやめてもらいたいですね。結構大変でしたし。超電王もいつまで続くのやら。
そして改めて思う。ジークは何をしに来たんだよww


余談
「PLUTO」が実写CG化されるそうで。嫌な予感しかしない。
コメント (4)

アマガミSS 第16話 七咲逢編 最終章「コクハク」

2010-10-22 07:18:16 | 2010年アニメ
アマガミSS 第16話 七咲逢編 最終章「コクハク」

いよいよ創設祭。純一は七咲と一緒におでん屋台の手伝い。塚原先輩はおでんをつまみ食いしていた森島先輩を連行w・・・しかしこのラブリー、素手で熱いおでん掴むとかどんな手してんだw

茶道部の先輩2人の乱入もあったが、その2人にもおでんの味は認められて大盛況・・・かと思いきや、アマザケで酔っ払った高橋先生登場wwPSP版が出るのなら、高橋先生と塚原先輩ルートなんかをですね・・・
焼酎のだし割り持って来いとか言ってる酔っ払いを、傍にいた男子2人に保健室に運んでもらう絢辻さん。そんな彼女にお礼としておでんを手渡す七咲。だからお前ら2人は何故にらみ合う(汗。
その頃、サンタコンテストで逃げ出した紗江。やはり橘教官がいないと人見知りのままか。梅原は鉢巻&スーツでナンパ。そして動き出すガンダムw
完売したところへ「壁を越えてきたのよ」とサンタ姿の塚原先輩登場。後片付けは3年生に任せてくれという。そういえば何で純一と七咲だけだったのだろう。他にも部員いなかったっけ。

七咲が取っておいたおでんを食べながら、この前の「時間ありますか」という事を問う純一。そして2人はバスに乗ってどこかの山奥へ。橘さんがあれやこれやと妄想してますが、あながち間違いでも無いから困る。
着いた先は温泉。どうやら七咲の祖父の持ち山とのこと。そして当然の如く混浴。七咲は下に水着を着ているというが、どう見ても・・・
七咲は自分の思いをコクハク。それにちゃんと応える純一。すると七咲は純一に抱きつき、2人のバスタオルがはだけてしまう。着てない・・・だと!?それを「些細な事」と言ってのけ、大好きな先輩にキスするのでした。

いくらか後の話。海辺で七咲の膝枕で昼寝をしていた純一。「逢」と呼ぶようになったようで。ラブラブですねぇ・・・


感想
そんなこんなで七咲回終了。EDは私が知っているのとは別の終わり方でした。あっちのEDは想像させてしまうからですかね?
それはさておいて、人気のある七咲。正直友人たちもいる前で堂々と成長を祈願する先輩はどうかと思いますが、辛い時には抱きしめてくれたりと、良い先輩でもあるのでしょう、多分。現在出てきた4人の嫁の中でも、1番大胆なのは七咲でした。先週のラーメンといい、温泉といい・・・何故七咲だけこうも吹っ飛んでるのか。橘さんの変態っぷりが若干かすみます。
ED曲共々、良い話だったと思います。それと回が進むたびに塚原先輩が良く思えてくるという(汗。壁を越える瞬間を見たかったな。

そして次回はいよいよ新谷さんの梨穂子回!でも視聴は遅れる!(涙。しかも次の週も!・・・絶望した!ちょうど良い時に入る予定に絶望した!
コメント (2)