ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

仮面ライダー鎧武 第23話「いざ出陣!カチドキアームズ!」

2014-03-23 10:10:38 | 仮面ライダー鎧武
仮面ライダー鎧武 第23話「いざ出陣!カチドキアームズ!」


生存でも絶滅でもない可能性。それは森にいる知性を備えたインベスがいる。それを凌馬たちは破滅を凌駕し、新たな進化に至ったものたち・オーバーロードと呼んでいた。それを知るのは凌馬たちだけ。神の力、禁断の果実に手を出すというのは生易しいことではない。

自分が鎧武として初めて倒したインベスは裕也だった・・・それを知った紘汰は抜け殻のようにユグドラシルを出て行った。
凌馬は紘汰に教えすぎたと反省の意思を見せるが、光実は良い薬になり、物分りがよくなるかもしれないと考えていた。それよりも今気になるのは戒斗の方。部外者である彼を使って秘密の計画を進めている、それも貴虎の目を盗んで。光実は凌馬が貴虎を裏切ると考えていた。凌馬は貴虎に信頼されすぎている。「兄さんはいつも一番信用してはいけない相手ばかり信じ込む」と光実・・・


感想
いざカチドキアームズ出陣!と思いきや、案外斬月・真に苦戦!(汗。まぁアームズ性能だけでは押し返しきれない差があるのでしょう。究極体に進化したばかりのウォーグレイモンとメタルガルルモンが、同じ究極体に負けたように。
DJサガラから受け取ったためか、DJを意識した新たな武装も追加されていました。これまで通り無双セイバーも使えるようです。しかし、凌馬が見たことも無いというのはちょっと意外でした。確かにこれまでは出てきたロックシードと異なり、果物でも木の実でも、花の種でもない。「カチドキ」という全くの別物を作り上げたサガラは一体何者なのでしょうか。オルタナティブ舞の正体も知っているようですし、相変わらず謎の多い人物です。星の意思とか?w

これまで求め続けた真実により絶望した紘汰。裕也の真実を話せば舞は自分の責任だと感じてしまうという光実の言葉にもあったように、真実が必ずしも人を助けるとは限らない。真実とは誰かを傷つけ、犠牲にする連中のためにあるもの。「真実を守るため」という大義名分のもとに人を傷つけ、犠牲にすることも厭わないと。
落ち込む紘汰に対し、世界のルールをぶっ壊せ!と告げたのはサガラ。納得できないのならば壊せば良い。力とはそのためにこそあるもの。世界のルールをぶっ壊し、オーバーロードに接するため再び紘汰が立ち上がるという熱い流れでした。
生存でも滅亡でもなく、互いを理解することで、互いの世界を守ることだって出来るかもしれません。

ということで当面の目的はオーバーロード探索ということになるのでしょうか。そのオーバーロードはといえば・・・ここではリントの言葉で話せ!もしくは字幕をください!(汗。一応字幕を頼りに書き出してみましたが、どういった法則性があるのでしょうね?「デョミョボリャ」という言葉の前に「シェ」がつくか「フェ」がつくかで意味が変わってきそうですから、ここを頼りに解読すればいけるか・・・?

次回は鎧武&トッキュウジャーのスペシャル番組。頭上からオレンジが降ってくるライダーと、顔に線路が走っている戦隊・・・言葉にすると何だこれw
コメント (5)

烈車戦隊トッキュウジャー 第6話「探し物はなんですか」

2014-03-23 09:30:41 | スーパー戦隊シリーズ
烈車戦隊トッキュウジャー 第6話「探し物はなんですか」

誰がリーダーか!?というテーマはゴセイジャーを思い出します。今回はトカッチがリーダーとして張り切ろうとしたものの、自分の頼りなさを自覚してしまい、落ち込むことに。しかしライトの考えでは、全員が得意なことを生かして状況に応じてリーダーになれば良いとのこと。烈車も普段はレッドレッシャーが先頭ですが、必ずしもレッドレッシャーが先頭でなければ走れないというわけではないでしょう。弁当、サポート、陰、なりきり、世話焼き。それぞれの個性を生かして進んでいけば良い。誰がリーダーかを決めてしまうと、乗り越えられない場所もあるのかもしれませんしね。

シュバルツもなかなかの強敵のようで。今回のクライナーではシュバルツの力を完全に出し切れずに負けたというグリッタのフォローも良かったと思います。本人の性能に機械が追いつかないとか、どんだけ強いんだよこの敵・・・何気に本気でライトを殺そうとしていましたし、強敵を前にいずれサポート烈車が相手に奪われることもあるかもしれません。

今回はトッキュウオータンクの活躍回でしたが、正直トッキュウオーキョウリュウジンfeat.デンライナーの方に目がいってしまいました(苦笑。しかも背後にはデンライナーイスルギ、レッコウ、、ゼロライナードリル、ナギナタが!確認できませんでしたが、イカヅチもいることでしょう。主にゴウカしか出ない最近では珍しく、ここぞとばかりに電光石火勢ぞろい!NEWも出てきたら嬉しいなぁ。ガブティラも烈車になっていましたが、妙にしっくりくるのはガオウライナーやティライン&ケラインの前例があるからでしょうか。で、レッドレッシャーはどこへ?w
コメント (2)

ハピネスチャージプリキュア! 第8話「友情の危機!!プリンセスフォーチュンの危険な予言!!」

2014-03-23 09:15:44 | 2014年アニメ
ハピネスチャージプリキュア! 第8話「友情の危機!!プリンセスフォーチュンの危険な予言!!」

今回の挨拶はフレッシュプリキュアよりキュアパイン!

よし、次回作はボンバーガールズプリキュアだな!真ん中の子が特に可愛かったですね。保安官の娘とか、そんな感じでしょうか。再登場しますように。
世界各地が幻影帝国に侵略されているという設定上、当然それに対抗するプリキュアがハピネスチャージの2人やキュアフォーチュンだけでは足りないわけで。しかし、まさか本編中に出てくるとは思いませんでした。何だかデジモン02の選ばれし子供たちを思い出すなぁ。最終局面になったら、世界各地のプリキュアが集合したりするのかな。
増子美代も良いキャラクターをしているとは思いますが、戦場に乗り込んできて敵にインタビューするとか、取材精神半端ねぇw

今回はキュアフォーチュンと氷川いおなが登場。正体は誰なんだろうなー(棒)。今後は本格的に物語に関わっていきそうですね。でも隣のクラスにいた上に有名人だったのかよwwてっきりプリンセスの知り合いだからブルースカイ王国の人間だと思っていました。それか、同郷だけどひめより早くこちらの世界に馴染んでいるとか?
占いが得意な彼女が言うには、プリンセスと信じて一緒にいると大きな災いが降りかかるとのこと。しかし次回は仲良く空手の修行。めぐみが誰かから言われたからといって、簡単にひめと離れるとは思えませんが、ひめは責任を感じて離れてしまいそうな予感が・・・

新登場の幹部はオレスキー。以前、大勢のプリキュアと戦ったかのような声の持ち主ですねwその名の通り自分が大好きで、祭よりも自分を祝えと言ったり、不幸にするはずなのに人間をファンクラブの会員にしようとしたり・・・何だろう、このジコチューというか、キントレスキーを思い出す感じはw

次回は黄色のプリキュアも登場。空手がテーマっぽいので、キュアサンシャインかな。
そういえば毎回恒例の歴代プリキュアからのメッセージですが、個人的に気になるのがキュアエコー。映画には出たっぽいですが、ここのメッセージには出てくるんですかね?キュアフラワーやキュアエンプレスといった面々、プリキュアにカウントして良いのか分からない満と薫の2人とか、どうなるのかな。全50話程度だとすると、人数不足な気がするのですが、果たして・・・?
コメント