ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

仮面ライダーゴースト 第22話「謀略!アデルの罠!」

2016-03-13 09:40:09 | 仮面ライダーゴースト
仮面ライダーゴースト 第22話「謀略!アデルの罠!」

 謎に包まれた眼魔の世界。アドニスとアランが凄くあっさり暗殺されたかと思ったら、アランはあっさりと復帰。おまけに再三に渡ってジャベルも復活。なのにアドニスは復活する気配が無い・・・どういうことなんでしょうね。眼魔世界の人々は眼魂に自らの魂を封じ込め、体は別の物で代用しており、何度殺されても死ぬことは無い。万が一眼魂が破壊されても、元の体が無事であれば、そこに戻ることができる。けれどもその体すらも破壊されてしまっては、後はただ滅びるだけ・・・ということなのでしょうか。

 唐突に反旗を翻したアデル。前回も書きましたが、アデルの出番がそんなに無かったので、急に反旗を翻されても驚きが少ないんですよね・・・アドニスに至っても、最近出てきたと思ったらあっさり暗殺されて消えたので、何だかなぁとも思います。アデルのことですから、アドニスの元の体は消去済みでしょう。アランの体を消さなかったのは、アランを大罪人として捕らえるためでしょうね。わざわざ一度眼魂を破壊したのは、彼を動揺させ、弱らせるためかな?

 眼魔世界のいざこざに巻き込まれてしまったタケルたちは、マコトの元の体を取り返すという願いを叶えないまま帰還。となれば、いずれはもう一度眼魔世界に行くことになるのかもしれません。
 ただ手ぶらで帰ってきたわけではなく、一際大きな眼魂をゲット。次回はいよいよグレイトフル魂登場!
コメント (3)

魔法つかいプリキュア! 第6話「特訓!魔法の杖!先生はリコのお姉ちゃん!?」

2016-03-13 09:10:01 | 魔法つかいプリキュア!
魔法つかいプリキュア! 第6話「特訓!魔法の杖!先生はリコのお姉ちゃん!?」

 もしかして1クール目って、リコがどんどん素直になっていく物語なんですかね。舞台が舞台とはいえ、みらいに関する描写が比較的控えめかなぁ・・・と感じます。

 さて今回はリコの姉・リズが登場。魔法学校でも1・2を争うくらい優秀な杖の使い手とのことで、リコの幼い頃からの憧れでもありました。しかし、いざリコが魔法を使おうとしても失敗続き。誰だって初めのうちは失敗して当然でしょうけども、リコの場合は「リズのようになりたい」という思いが強すぎるあまり、最初から成功できるというイメージがあったのかもしれませんね。思い通りに、リズのように出来ないことを悩み、焦るがあまりリズとの距離も開いていき、焦りで魔法も失敗してしまう・・・という悪循環に陥っていたのだと感じます。

 しかし、今回のことでリコはリズを越えると堂々と宣言。姉の真似をするのではなく、姉とは違う道を歩むことで、リズを越えようとしたのでしょう。その思いは見事に身を結び、氷のペンダントを作ることに成功しました。水のように揺らいでいた思いが、氷のようにしっかりと固まった・・・という描写と捉えていいのでしょうか。

 次回はサファイアの力が覚醒!それにしても、どことなくのんびりとした雰囲気が続いていますが、この先どうなることやら・・・
コメント

動物戦隊ジュウオウジャー 第5話「ジャングルの王者」

2016-03-13 08:03:54 | 動物戦隊ジュウオウジャー
動物戦隊ジュウオウジャー 第5話「ジャングルの王者」

 街で王者の資格捜索のため、ビラ配りをしていた大和たち。そこへガブリオ率いる軍勢が押し寄せてきた。大和たちは早速キューブアニマルたちを召喚し、ジュウオウキングやキューブタイガー、エレファント、キリンの力で次々に戦闘機を撃破していくが、ガブリオは一人で逃げ出してしまう。
 大和たちは逃げたガブリオを追って森に入るも、そこにいたのはラリーというゴリラのジューマンだった!セラたちはその側にガブリオがいるとも気づかず、ジューマン同士の出会いを喜ぶのだった・・・

感想
 何かの仮装かもしれないのに、現場に駆けつけるなりいきなり発砲するとか、そりゃ人間嫌いになってもおかしくないわなぁ・・・と。

 さて今回はゴリラのジューマン・ラリーが登場。ジューマンに関してはどこか見覚えがあったのですが、ラリーの登場により、ゲキレンジャーのマスター・シャーフーたちだということに気づきました。ゲキレンジャーももう随分と前に感じますね。
 人間を嫌いになっていたラリーでしたが、彼も元々は人間が好きだから人間学者になった。同じように動物が好きだから動物学者になった大和は、「好きなものを嫌いになる」ことの辛さが人一倍分かるようで、そんな彼の温かい心がラリーの心を癒すこととなりました。
 多分、大和も動物学者になるうえで、どんな動物とも簡単に仲良くなれたわけではないと思います。時には噛まれたり、傷ついたこともあったかもしれません。だからこそ、ラリーの気持ちがよく分かるのでしょう。

 ラリーと心を繋げた大和はジュウオウゴリラに本能覚醒!まさかマスクが上がるとは思いもしませんでした。強力なパワーでアザルドを撃破するとは更に予想外。ですがゼニスはどこか余裕。レオが初めてアザルドを見た際、彼の見た目からキューブを連想していました。アザルドは幾つものキューブが寄り集まった姿であり、バラバラになったとしても核であるキューブが壊されない限りは再生可能なのかもしれません。で、いずれ決着をつける際は、イーグルの視力で核を捉え、ゴリラのパワーで粉砕!・・・という展開を想像しましたが、それだとまんま仮面ライダーオーズで、タトバコンボがメダル引っこ抜いた時の流れっぽいなぁと(苦笑。

 大和にジューマンパワーを渡してしまったため、年老いてしまったラリー。次回はジュウオウワイルド出陣!
コメント (2)