2016年秋アニメ、結果として視聴継続中を決めた作品は以下のとおりです。
まずはサラッと感想を書いたり、見ると言っていた作品から。
①デジモンユニバース アプリモンスターズ
②タイムボカン24
③響け!ユーフォニアム2
④ViVid Strike!
⑤ステラのまほう
⑥うたのプリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター
⑦怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~
⑧ブレイブウィッチーズ
⑨装神少女まとい
その他にも新たに見始めていた作品が以下の作品です。
①灼熱の卓球娘
②月曜日のたわわ
③3年D組ガラスの仮面
④信長の忍び
⑤ろんぐらいだぁす!~運動が苦手な女子大生のまったりゆるふわ自転車ライフ~
⑥魔法少女なんてもういいですから セカンドシーズン
⑦てーきゅう!8期
⑧はがねオーケストラ
計17作品ですが、半分ほどが短編アニメなので、そんなに時間をとられてはいません。曜日もある程度分散されているので助かります(苦笑。事前にこれを見る!と決めていた作品はごく僅かでしたが、狙ったわけでもないのに比較的部活ものを多く見ていますね。
中でも卓球アニメの「灼熱の卓球娘」がなかなかに熱いので気に入っています。同じく汗水流している「ろんぐらいだぁす!」はどう盛り上げていくのかが気になるところ。
あとは阿澄佳奈さんと大久保瑠美さんというプリティーリズムの2人が送る「3年D組ガラスの仮面」は短い時間ながらも笑わせてくれる作品ですし、「月曜日のたわわ」は1話はもちろん2話の茅野愛衣さん演じる後輩ちゃんにひたすら癒される作品でした。
一方、見るのをやめてしまった作品もあります。「クラシカロイド」は1話の雰囲気についていけずに視聴断念。
「ガーリッシュナンバー」は開始早々のやり取りで嫌気が差したのでその時点で見るのをやめました。ああいったやり取りが実際にあるのかはどうかさておいて、そんなのアニメでだって見たくないんですよ・・・
他にも「プリパラ」は視聴継続中です。「再登場したらいいな」と思っていた月川ちりが、強烈な個性と共に再登場した時には驚きましたね。どちらの姿も好きです。あとはジュリィ、ジュルル、黄木あじみを演じ分ける上田さんは相変わらずすげぇなぁ・・・と感心しっぱなしの一方で、最近のEDから言いようのない寂しさを感じる今日この頃。神アイドルが決まったら終わるんだろうか・・・
そんなこんなで今期も何だかんだで結構見てます。
まずはサラッと感想を書いたり、見ると言っていた作品から。
①デジモンユニバース アプリモンスターズ
②タイムボカン24
③響け!ユーフォニアム2
④ViVid Strike!
⑤ステラのまほう
⑥うたのプリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター
⑦怪獣娘~ウルトラ怪獣擬人化計画~
⑧ブレイブウィッチーズ
⑨装神少女まとい
その他にも新たに見始めていた作品が以下の作品です。
①灼熱の卓球娘
②月曜日のたわわ
③3年D組ガラスの仮面
④信長の忍び
⑤ろんぐらいだぁす!~運動が苦手な女子大生のまったりゆるふわ自転車ライフ~
⑥魔法少女なんてもういいですから セカンドシーズン
⑦てーきゅう!8期
⑧はがねオーケストラ
計17作品ですが、半分ほどが短編アニメなので、そんなに時間をとられてはいません。曜日もある程度分散されているので助かります(苦笑。事前にこれを見る!と決めていた作品はごく僅かでしたが、狙ったわけでもないのに比較的部活ものを多く見ていますね。
中でも卓球アニメの「灼熱の卓球娘」がなかなかに熱いので気に入っています。同じく汗水流している「ろんぐらいだぁす!」はどう盛り上げていくのかが気になるところ。
あとは阿澄佳奈さんと大久保瑠美さんというプリティーリズムの2人が送る「3年D組ガラスの仮面」は短い時間ながらも笑わせてくれる作品ですし、「月曜日のたわわ」は1話はもちろん2話の茅野愛衣さん演じる後輩ちゃんにひたすら癒される作品でした。
一方、見るのをやめてしまった作品もあります。「クラシカロイド」は1話の雰囲気についていけずに視聴断念。
「ガーリッシュナンバー」は開始早々のやり取りで嫌気が差したのでその時点で見るのをやめました。ああいったやり取りが実際にあるのかはどうかさておいて、そんなのアニメでだって見たくないんですよ・・・
他にも「プリパラ」は視聴継続中です。「再登場したらいいな」と思っていた月川ちりが、強烈な個性と共に再登場した時には驚きましたね。どちらの姿も好きです。あとはジュリィ、ジュルル、黄木あじみを演じ分ける上田さんは相変わらずすげぇなぁ・・・と感心しっぱなしの一方で、最近のEDから言いようのない寂しさを感じる今日この頃。神アイドルが決まったら終わるんだろうか・・・
そんなこんなで今期も何だかんだで結構見てます。