キラキラ☆プリキュアアラモード 第21話「なんですと~!?明かされるシエルの正体!」
スイーツ作りに関しては有能なシエル=キラリンですが、うっかり「キラキラル」と口にするなど、もしかしていちかと同じうっかり属性あります・・・?
ジュリオから解放されてからこれまで、姿を見せてこなかったガミーたち。一体何をしているのやらと思っていたら、各地に散らばった妖精たちに声をかけていたようです。みんながバラバラになってしまったのは、操られていたとはいえ自分たちの責任でもあると感じていたのでしょう。ガミーたちが妖精たちの帰還に力を貸していたというのはとても良い描写でした。
そんな妖精たちの帰還に応じたのは、キラリンも同じ。「うん?今、何て言ったキラ?」や「いちかがプリキュアキラー!?」、変身最中の驚きなどの反応は見ていて面白かったです(笑。にしても、「プリキュアキラー!?」という言葉だけ見ると、「アバレキラー」や「エースキラー」のように「プリキュアキラー」という存在がいそうにも思えますね(笑。
プリキュアたちを倒すためならばと、ビブリーは自身のキラキラルをイルに注ぎ込み、ノワールはジュリオのキラキラルを利用して闇の杖を再構築。その後再び姿を現した彼の目からは、以前あったようなキラキラは消えていました。
ピカリオという名前からしても、ジュリオがキラリンの双子であることには間違いないでしょう。であれば、何故闇に染まったのか。同じ双子でありながらも、キラリンとの実力の差を見せ付けられたためでしょうか。ピカリオを闇から救うべく、キラリンもプリキュアに変身!という流れですかね・・・
そんなところでまた次回。
スイーツ作りに関しては有能なシエル=キラリンですが、うっかり「キラキラル」と口にするなど、もしかしていちかと同じうっかり属性あります・・・?
ジュリオから解放されてからこれまで、姿を見せてこなかったガミーたち。一体何をしているのやらと思っていたら、各地に散らばった妖精たちに声をかけていたようです。みんながバラバラになってしまったのは、操られていたとはいえ自分たちの責任でもあると感じていたのでしょう。ガミーたちが妖精たちの帰還に力を貸していたというのはとても良い描写でした。
そんな妖精たちの帰還に応じたのは、キラリンも同じ。「うん?今、何て言ったキラ?」や「いちかがプリキュアキラー!?」、変身最中の驚きなどの反応は見ていて面白かったです(笑。にしても、「プリキュアキラー!?」という言葉だけ見ると、「アバレキラー」や「エースキラー」のように「プリキュアキラー」という存在がいそうにも思えますね(笑。
プリキュアたちを倒すためならばと、ビブリーは自身のキラキラルをイルに注ぎ込み、ノワールはジュリオのキラキラルを利用して闇の杖を再構築。その後再び姿を現した彼の目からは、以前あったようなキラキラは消えていました。
ピカリオという名前からしても、ジュリオがキラリンの双子であることには間違いないでしょう。であれば、何故闇に染まったのか。同じ双子でありながらも、キラリンとの実力の差を見せ付けられたためでしょうか。ピカリオを闇から救うべく、キラリンもプリキュアに変身!という流れですかね・・・
そんなところでまた次回。