アプリ「アイドル事変」がサービス終了 1月にはアニメを放送
1月スタートのアニメだったから、まだ映像ソフト全巻発売されないうちに元のゲームのサービスが終了するとは、何とも言えない気持ちになりますね・・・アプリはプレイしていませんでしたが、アニメを最後までそれなりに面白く見ていた身としては残念です。てっきりアニメは終わってもアプリやライブで続いていくものだとばかり。
基本的にスマホゲームというと主立ってプレイしているのはデレマス、デレステ、ミリシタ、FGOぐらいですが、それ以外にも幾つかプレイしていたゲームはありました。が、いずれもサービスが終了してしまいました。終了が告知される前から嫌な予感はしていたものもありました。中には最後まで楽しんでもらおう!という気持ちが伝わってくるゲームもあり、ああいった演出は嬉しかったです。
嫌な予感を抱きながらログインして、トップページに「サービス終了のお知らせ」とか出てくると、予想していたとはいえガックリ来ますね。特段課金をしていたわけではないにしろ、何にせよ終わるというのは寂しいものです。
スマホゲームではありませんが、悠木碧さんの「AoimAniA」がサービス終了した時も同じ気持ちを抱きました。何せスマホに変えてから1年も経たないうちの終了でしたので・・・最近またアーティスト活動を再開するとのことで、良かったです。
始まった以上、終わりが来るのは覚悟していますが、それでもデレマスが終わったら、相当ガックリ来るだろうなぁ・・・とは思ってます。ただ、終わりが来るのかと戦々恐々しているよりは、今を楽しんだほうが有意義だと思うので、その時が来るまで出来る範囲で楽しんでいきたいと思う今日この頃でした。
・・・ちなみに、今はその心配は無いですが、「サービス自体は終わらないけど、ガラケー向けのサービスは終わります」と言われた時が一番ガクッと来ました。分かるけど、分かるけどさ・・・スマホになった今でも戻る気にはなれません。
1月スタートのアニメだったから、まだ映像ソフト全巻発売されないうちに元のゲームのサービスが終了するとは、何とも言えない気持ちになりますね・・・アプリはプレイしていませんでしたが、アニメを最後までそれなりに面白く見ていた身としては残念です。てっきりアニメは終わってもアプリやライブで続いていくものだとばかり。
基本的にスマホゲームというと主立ってプレイしているのはデレマス、デレステ、ミリシタ、FGOぐらいですが、それ以外にも幾つかプレイしていたゲームはありました。が、いずれもサービスが終了してしまいました。終了が告知される前から嫌な予感はしていたものもありました。中には最後まで楽しんでもらおう!という気持ちが伝わってくるゲームもあり、ああいった演出は嬉しかったです。
嫌な予感を抱きながらログインして、トップページに「サービス終了のお知らせ」とか出てくると、予想していたとはいえガックリ来ますね。特段課金をしていたわけではないにしろ、何にせよ終わるというのは寂しいものです。
スマホゲームではありませんが、悠木碧さんの「AoimAniA」がサービス終了した時も同じ気持ちを抱きました。何せスマホに変えてから1年も経たないうちの終了でしたので・・・最近またアーティスト活動を再開するとのことで、良かったです。
始まった以上、終わりが来るのは覚悟していますが、それでもデレマスが終わったら、相当ガックリ来るだろうなぁ・・・とは思ってます。ただ、終わりが来るのかと戦々恐々しているよりは、今を楽しんだほうが有意義だと思うので、その時が来るまで出来る範囲で楽しんでいきたいと思う今日この頃でした。
・・・ちなみに、今はその心配は無いですが、「サービス自体は終わらないけど、ガラケー向けのサービスは終わります」と言われた時が一番ガクッと来ました。分かるけど、分かるけどさ・・・スマホになった今でも戻る気にはなれません。