ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

読むっちゃ読むけど

2022-08-11 08:38:33 | 日々の生活
 元々本棚が足りない部屋ではあったものの、これ以上棚を増やすわけにもいかず、かといって本は増えていく一方。ならばと久々に本を手放すことを決意しました。

 これは……アニメ化された際に買って面白かったものの、この後も繰り返し何度も読むかと言われると微妙。そもそもアニメもそんなにハマったわけではなかったから手放そうか。

 ここら辺の漫画は……アニメのスピンオフか。最近も新しいのやってるけど、3話で「えぇ……」ってなったなぁ。今後手を出す予定も無いし、もう手放してしまおう。あ、でもこのシリーズは好きだから残しておこう。
 そういえば似た系統の漫画もあるな……こっちはこっちで好きだけど、巻数も多いし、読み返すかと言われると微妙だなぁ。もう手放してしまおうか。

 これとこれは……割と最近アニメ化されたけれども「アニメは面白かったけど原作はそんなに」「原作は面白いけどアニメはテンポが微妙」だったな……片方は原作購入も途中で止まってるし、手放そうか。

 あの漫画は……もう10年ぐらい前のアニメ・ラノベのコミカライズ。この作者さんの絵、好きだから手元に置いておこう。また新しい作品見たいな。

 このラノベは……最終巻まで読んだけれども、もう1回読むかって言われると悩みどころだな。読まないわけではないけど、いつ読むかって言われると……もう手放そうか。こっちのラノベは続きが気にはなるけど音沙汰無いからもう良いか。でもハルヒに比べたらまだまだ待てそうな気も……いいや、もう手放してしまおう。

 現在うちの棚を一番占拠しているのは間違いなくこのラノベ(鈍器)だけれども、まだ全部読み切れてないんだよなぁ。これはいつか絶対読むって決めてるから残しておこう。しかし改めて眺めると、本当に分厚いっすね(汗。


 この漫画、そろそろ新刊出そうだな。こっちの漫画は何故手元に1巻だけ残っているんだっけ?これはもう読まないだろうけれども、実家にも残っているからそっちとまとめて手放そう。この漫画は新刊が特典付きのお高いのしか無かったから買ってなかったな。さすがにそろそろ特典なしのを探そうか。


 ……などなど。割と汗をかきながら本の整理をした、とある夏の日。どの本も読むっちゃ読むんですけど、他にもあれやこれやと本がある中で、その本をもう一度手に取るか?と言われると微妙なラインのものを中心に整理しました。これで棚のスペースはバッチリ確保!……出来てないじゃん!?何で!?いや結構な量を手放したよ!?さすがにこれ以上は手放せないので、整理整頓に勤しむとします。

 ……ところで、押し入れにあったこれ、何?……あ、お前ら実家に送ったんじゃなかったっけ!?いやでも実家に送ったところで、もう遊ばないしな……でも一時期めっちゃ遊んだしな……といった感じで、また新たな悩みが生じた今日この頃でした(苦笑。
コメント