というわけで、ウマ娘 プリティーダービーも1.5周年を目前に控えております。こういった「○.5周年」を祝うのって最近多い気がします。
それはそれとして、1.5周年キャンペーン第1弾で気になった情報をいくつか。
まずはバナーにサイレンススズカ!これはスズカのサポートカードが配布されるということでは!?……と思いましたが、昨年のハーフアニバーサリーの配布がスズカなので、さすがに2年続けては……来て欲しいなぁ…なんなら衣装違いスズカをぜひとも……

続いてデイリーレジェンドレースにレースが追加されました。遂に!念願の!マルゼンスキーのデイリーレジェンドレースに挑めます!マルゼンスキーお迎えに必要なピースは残り40個ほどなので、1カ月ちょっとで晴れてマルゼンスキーをお迎え出来そうです。さすがにS+のスズカなら負けないだろ……負けないよね?(汗。
その他、お迎え出来ていないウマ娘のピースを合計すると、およそ240個ほど。大体8か月後にはお迎え出来そうです。ガチャからすり抜けるのが先か、ピースを集めるのが先か…いずれにしろ、時間はかかりますがお迎え出来るのはとても嬉しいです。

少々気になったのが記念ミッション第1弾の内容です。
通常のデイリーミッションには「育成を1回完了しよう」が含まれていますが、記念ミッションは「すべての育成目標を達成して、5回(10回)育成完了しよう」。

例に挙げて申し訳ないのですが、こちらはメジロマックイーン(通常衣装)のURAシナリオにおける育成目標です。2番目の目標である「ファン数3000人」を達成しないまま終わっても「育成を1回完了」したことにはなります。
が、「すべての育成目標を達成して」となると、以後のレースも全てクリアする必要があるため時間がかかります。
幸い期間は9月30日4時59分までと長めに設定されています。さすがに1カ月強あれば育成目標10回達成は余裕ですが、この手のミッションが1週間限定で来ると、時間的に少々辛いものはありそうですね。
ここから少々話は逸れて、育成時間の話。
個人的には育成時間の短縮は望んでいませんが、あっても良いなと思います。GⅠ連動キャンペーンだと大体1週間で育成10回完了のミッションが課せられ、それをこなすのは少々手間に感じる時もあります。仮に今後「育成目標をすべて達成したうえでの育成完了」が前提になっていくのだとすれば、より一層育成時間の短縮は求められていくことになるかと。
育成時間短縮案として、例えば「ジュニア級メイクデビューまでの省略(能力上昇はサポカ編成に依存)」。あのレースで負けることは稀によくありますが、チュートリアルみたいなものですし、省略しても良いかなって。
あとは他のゲームの「遠征」や「営業」みたいに「一定期間のトレーニング・休憩・出走スケジュールを組み、一定時間経過後に育成が完了する」とか。ジュニア級完了までなら1時間、クラシック級は2時間、シニア級なら3時間といった具合。レース結果は能力値のみで依存し、目覚まし時計を使うか否かも決められる。最後のスキル習得だけは自分で……といった感じで。
いっそのこと「育成を途中で完了する」機能があれば……まともに育成する人が減りそうなので、無くて良いです(汗。
育成時間短縮案はさておいて、この他、カウントダウンログインボーナス(8月16日12時~8月24日4時59分)や、毎日ガチャ1回無料キャンペーン(8月16日12時~8月24日11時59分まで)が実施されています。前者の石は1.5周年ガチャに取っておいて、現在のバンブーメモリーやそろそろ来そうなコパノリッキーは無料単発で狙おうかな。第2弾以降では10連無料があったら嬉しいですが、果たして。
なお、バンブーメモリーのガチャからは、チアネイチャがすり抜けました。何で?
また、1.5周年キャンペーンとは別に、8月19日11時30分からの育成メンテにて、レース場とダートレースが追加されるとのこと。まだスズカ全冠達成していないのに……レースが増えるのは目標が増えてありがたいのですが、「ダート・短距離」はどっちの適性を優先すべきか、未だに悩んでおります(苦笑。
そんな1.5周年目前。そろそろ☆2ウマ娘も増やしていただきたいところですが、果たしてどうなることやら。ツインターボかイクノディクタス、ダイタクヘリオス来てくれないかな。あ、あとレース報酬のシューズ!あれ常に2個ください!長距離シューズが足りないんです!

また、「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」(サービス終了しない方)とのコラボも実施中。
YouTubeではウオッカが「お願い!シンデレラ」を踊る動画が公開されており、デレステ側では「うまぴょい伝説」を早苗さん(スペシャルウィーク)、智絵里(タマモクロス)、李衣菜(エアグルーヴ)の3人が歌っています……が、こちらは残念ながら…残念ながら3DMVは現時点で実装されていません。


「ゾンビランドサガ」や「涼宮ハルヒの憂鬱」コラボでは3DMVが用意されていたこともあって、「ウマ娘」コラボに3DMVが無いのは残念ですね。「うまぴょい」っぽい振り付けは「メルヘンデビュー!」にあるので何とかなるんじゃないかと思っていましたが……そう簡単な話ではないにしても、やはり残念です。
智絵里の可愛い「コメくいてー」が聴けるのは良いのですが、EXコミュも無く、デレステ側のコラボは割とあっさりしているように感じてしまいました。
それはそれとして、1.5周年キャンペーン第1弾で気になった情報をいくつか。
まずはバナーにサイレンススズカ!これはスズカのサポートカードが配布されるということでは!?……と思いましたが、昨年のハーフアニバーサリーの配布がスズカなので、さすがに2年続けては……来て欲しいなぁ…なんなら衣装違いスズカをぜひとも……

続いてデイリーレジェンドレースにレースが追加されました。遂に!念願の!マルゼンスキーのデイリーレジェンドレースに挑めます!マルゼンスキーお迎えに必要なピースは残り40個ほどなので、1カ月ちょっとで晴れてマルゼンスキーをお迎え出来そうです。さすがにS+のスズカなら負けないだろ……負けないよね?(汗。
その他、お迎え出来ていないウマ娘のピースを合計すると、およそ240個ほど。大体8か月後にはお迎え出来そうです。ガチャからすり抜けるのが先か、ピースを集めるのが先か…いずれにしろ、時間はかかりますがお迎え出来るのはとても嬉しいです。

少々気になったのが記念ミッション第1弾の内容です。
通常のデイリーミッションには「育成を1回完了しよう」が含まれていますが、記念ミッションは「すべての育成目標を達成して、5回(10回)育成完了しよう」。

例に挙げて申し訳ないのですが、こちらはメジロマックイーン(通常衣装)のURAシナリオにおける育成目標です。2番目の目標である「ファン数3000人」を達成しないまま終わっても「育成を1回完了」したことにはなります。
が、「すべての育成目標を達成して」となると、以後のレースも全てクリアする必要があるため時間がかかります。
幸い期間は9月30日4時59分までと長めに設定されています。さすがに1カ月強あれば育成目標10回達成は余裕ですが、この手のミッションが1週間限定で来ると、時間的に少々辛いものはありそうですね。
ここから少々話は逸れて、育成時間の話。
個人的には育成時間の短縮は望んでいませんが、あっても良いなと思います。GⅠ連動キャンペーンだと大体1週間で育成10回完了のミッションが課せられ、それをこなすのは少々手間に感じる時もあります。仮に今後「育成目標をすべて達成したうえでの育成完了」が前提になっていくのだとすれば、より一層育成時間の短縮は求められていくことになるかと。
育成時間短縮案として、例えば「ジュニア級メイクデビューまでの省略(能力上昇はサポカ編成に依存)」。あのレースで負けることは稀によくありますが、チュートリアルみたいなものですし、省略しても良いかなって。
あとは他のゲームの「遠征」や「営業」みたいに「一定期間のトレーニング・休憩・出走スケジュールを組み、一定時間経過後に育成が完了する」とか。ジュニア級完了までなら1時間、クラシック級は2時間、シニア級なら3時間といった具合。レース結果は能力値のみで依存し、目覚まし時計を使うか否かも決められる。最後のスキル習得だけは自分で……といった感じで。
いっそのこと「育成を途中で完了する」機能があれば……まともに育成する人が減りそうなので、無くて良いです(汗。
育成時間短縮案はさておいて、この他、カウントダウンログインボーナス(8月16日12時~8月24日4時59分)や、毎日ガチャ1回無料キャンペーン(8月16日12時~8月24日11時59分まで)が実施されています。前者の石は1.5周年ガチャに取っておいて、現在のバンブーメモリーやそろそろ来そうなコパノリッキーは無料単発で狙おうかな。第2弾以降では10連無料があったら嬉しいですが、果たして。
なお、バンブーメモリーのガチャからは、チアネイチャがすり抜けました。何で?
また、1.5周年キャンペーンとは別に、8月19日11時30分からの育成メンテにて、レース場とダートレースが追加されるとのこと。まだスズカ全冠達成していないのに……レースが増えるのは目標が増えてありがたいのですが、「ダート・短距離」はどっちの適性を優先すべきか、未だに悩んでおります(苦笑。
そんな1.5周年目前。そろそろ☆2ウマ娘も増やしていただきたいところですが、果たしてどうなることやら。ツインターボかイクノディクタス、ダイタクヘリオス来てくれないかな。あ、あとレース報酬のシューズ!あれ常に2個ください!長距離シューズが足りないんです!

また、「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」(サービス終了しない方)とのコラボも実施中。
YouTubeではウオッカが「お願い!シンデレラ」を踊る動画が公開されており、デレステ側では「うまぴょい伝説」を早苗さん(スペシャルウィーク)、智絵里(タマモクロス)、李衣菜(エアグルーヴ)の3人が歌っています……が、こちらは残念ながら…残念ながら3DMVは現時点で実装されていません。


「ゾンビランドサガ」や「涼宮ハルヒの憂鬱」コラボでは3DMVが用意されていたこともあって、「ウマ娘」コラボに3DMVが無いのは残念ですね。「うまぴょい」っぽい振り付けは「メルヘンデビュー!」にあるので何とかなるんじゃないかと思っていましたが……そう簡単な話ではないにしても、やはり残念です。
智絵里の可愛い「コメくいてー」が聴けるのは良いのですが、EXコミュも無く、デレステ側のコラボは割とあっさりしているように感じてしまいました。