ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

記憶喪失ハンター生活

2023-06-26 07:56:43 | アニメ・ゲーム
 先日、知人との会話。
「アルさん、MH4やりましょう!」
 おー。モンハンかー。サンブレイクはぶっちゃけメル・ゼナ倒して満足しちゃって、その後の追加コンテンツは殆ど触れてないんですよね。左スティックも最近自分の意思で動くことが多くて限界感じてるけど、それでも良ければ……待って、今、何て?

「MH4やりましょう!」
 ……4⁉4GでもXでもXXでもなく、MH4!?2013年に発売されたMH4!?……まぁソフトは手元にあるから良いけども。
 えーと拡張スライドパッド、スライドパッド…あった。新しい電池入れて…つながったつながった。あとは本体更新もして……

 というわけでサンブレイクに知らないメル・ゼナが出た今日この頃。何故か3DSを引っ張り出してのMH4での狩りが始まりました。まさか3DSのモンハンに帰ってくるとは思いもしませんでした。帰るにしても未だ集会所のラスボスを見ていないMHXXだとばかり。
 とはいえ、昔も今も変わらず双剣一筋。故にあっという間に操作感を取り戻せ……えっと、鬼人化どうするんでしたっけ(汗。あれ、こんなにスタミナ減るの早かったっけ。どこからどう繋がるんだっけ?あ、千里眼飲まないとモンスターの位置分からんわ……あとホット(クーラー)ドリンク忘れてたわ……

 いやー10年経てば色々変わるもんですね!(汗。その間もちまちま遊んでいたとはいえ、今とこうも感覚が違うとは思いませんでした。何年か前にMHP2Gを久々に触れた時ほどではないにしろ、動きが今とだいぶ違うことに驚きました。最近だとより一層ハンターの動きが早くなっているように感じます。幸い下位だったため、上位武器と防具でゴリ押せましたが、この先も誘われたらどうしよう……
 今は使わなくなったアイテムたちを使ったり、エリア際で戦う時のじれったさなどなど、便利になった今では味わえない感覚を久々に楽しませていただきました。しっかし本当に懐かしい……当時のプレイヤー名は今でも変わらぬ推しの名前だったことから、あの子を推し始めて10年経ったんだなとも感じた今日この頃でした。


 ……で、この弓装備は一体誰を狩るために作ったんですか、私。使った記憶が全く無いのだけれど、ギルドカードだと4回使ってるんですよね……分からん……
コメント