Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

お遊びはサブシステム

2019年09月25日 | ピュアオーディオ

完成したメインシステムでは「触る事」が出来ない。ただ「音楽を聴く」だけではつまらない時もある。こんな時はサブシステムで遊ぶ。アンプの入れ替えや試作品のケーブルの試聴などサブシステムでないと出来ない事もある。


お客さんとバーターで使っているKT88ppパワーアンプ。当方で鳴らし出して2週間。かなり鳴りが変わって来た。音の厚みが有る線の太い音が特徴です。これでもう少しキレが出てくれれば鳴らし込みも完了です。


20Kgを超える重量が有りそうです。後ろのトランス類が非常に重いです。球の明かりを見ているだけで幸せな気分にさせてくれます。GE6550とはまた違った光り方です。