日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

今、彼岸花は?

2014年10月28日 19時52分47秒 | 所沢航空記念公園
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

彼岸花の葉

所沢航空記念公園
(H261028 撮影)



● 写真の上でクリックしてご覧ください ●





このブログでは 「彼岸花は不思議な花だ」 と何回も書いたかもしれない

だがその通り不思議な花だ

私が園内で今年最後に満開のこの花を撮ったのが先月27日だった

その後いつしか茎も倒れて、あの楽しんだ花のイメージは消えてしまった

それから私は散歩する度に土手向こうのその場所に何か変化があることを期待していた

今日、私は 「あっ」 と、驚いた

花を咲かせていたその場所に彼岸花特有の葉 (写真) が見えたからだ

撮ろうと近付くと、群生していた場所には30センチから50センチもありそうな線状の細い葉っぱがロゼット状 (円盤状・放射状) に延びていた

葉色は深い緑で、陽光に反射するように艶があり、どの株も見事に活き付いている

それを見てまた 「彼岸花は不思議な花だ」 と思った

この豊かな葉姿は寒い冬でも衰えることはないはずだ

だが春の訪れとともに姿を消す

それからは、秋が、お彼岸が近付くまでは地表には何も姿を表さない

また暫く逢えないが 「彼岸花は不思議な花だ」 と思いながら、私はまた来年に咲く 「彼岸花」 に思いを馳せていた