今日は妻の面倒を嫁さんに頼んで、私は十何年間ぶりに航空自衛隊入間基地へ、今日開催された 「入間航空祭 2017」 を見に行った。
ところが以前とはだいぶ違い、まっすぐ滑走路のエプロンに行けたのに、途中で左右に分かれてから回り道してやっとエプロンに辿りついた。
そこでびっくりしたのは人の数の多いことだった。9時開場、私が行ったのは10時前だったが、縄の張られたエプロン際はは大勢の人が陣取っていた。
私は駐機展示してある機体を撮りたかったが、背の低い私では機体を撮るどころではなかった。
もっぱらデモ飛行する機体を撮るしかなかったが、速度の速いT4練習機を撮るのは難しいことだった。羽田空港のターミナルから速度の遅い離着陸する機体を撮るのとは大違いのテクニックが必要で、そのスピードにカメラがシンクロしなかった。
乱撮りして枚数だけは稼いだが、パソコンで再生するとピンぼけが多くてちょっと自信を失うほどの失敗作ばかりだった。
比較的スピードの遅いC1輸送機などの飛行はすんなりと撮ることができたが、それで我慢するしかない。
それにしても凄い人、人、人、そして人だった。皆さんのお目当ては 「ブルーインパルスの曲技飛行」 だろうが、私は人の数の多さに疲れたのでそれは見ないで早めに帰りました。
|
|
写真説明: 入間航空祭 2017 撮影場所: 航空自衛隊入間基地にて 撮影日: H291103
皆さま、クリックをお願いします

にほんブログ村