日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

HP 作りは面白い

2019年02月17日 10時18分00秒 | 日暮らし通信
発信元:  赤とんぼ



■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

サボテン
名は 「神仙玉」 とのことです

都立神代植物公園にて
(撮影: H300118)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




2月9日、このブログへ 「ホームページを公開しました」 とのタイトルで投稿したが、一時、途絶えていた HP 作りにまた火が付いたように熱中している。

新しいページも作っているが、多くは13年前に作ったソース文書 (HTML 言語) をリニュアールしているが、その文章を見ていると、よくもこのように多くの文章を作ったものだと自分でも呆れるほどだ。

文書そのものの内容は幼稚だが、その量は半端な数ではないように多い。当時はMも元気だったから私も多くの時間を自由に使えたのだろう。

そして私の HTML 言語への知識も深い理解度を持っているわけではないが、 HP 作りの面白さはまた格別に自己的満足感をもたらしてくれる。

私のようにこのような形式でブログを作っている人はおそらくは居ないであろうが、 HP 作りの影響だと思って我慢して見て頂きたいものです。

Web 上の画面ではその中味は判りませんが、もし興味のある方はそのページの画面上で右クリックして 「ソースの表示」 を選択すればその HTML ソースコードがメモ帳に表示されます。そのソースが中味です。

ソース中の文字やタグがいろいろな画面に変化する。私はこの変化に取り憑かれてしまったようです。

私の HP の URL は下記の通りです。

   https://beltingin.web.fc2.com/




皆さま、ランキングに挑戦中です。ご面倒でも下のアイコンをクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村