日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

梅 と ロウバイ

2019年02月20日 09時32分31秒 | 日暮らし通信

発信元:  赤とんぼ






昨日は独りで 「所沢航空記念公園」 を散歩した。

前回来たのは12月6日のことだから、久し振りの園内散歩だった。

かつてMがDSへ行かない日は必ずこの園内を歩いていたが、今から考えればよくも頻繁に来たものだと思っているが、その頃はまだMも元気だったからだろう。

どんよりした曇りの日だから、自然の照明が少ないので写真を撮るのには良い日ではなかったが、今盛りのロウバイ、梅を撮ることにした。

ロウバイは満開のようだが、どうもこの下を向いた花からは明るい雰囲気を受けることが無いようで、私にとってはあまり好みの花ではない。

梅は白梅、桃梅と咲いていたが、木によっては開花度がまちまちだった。

今年は何故か? 池の中に鴨たちの数が少ない? もう北国へ帰ったのだろうか?






★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




池回りの樹木には何カ所も巣箱がある
家主さんは小学生らしい




今年は鴨などの数が少ない




南側から放送塔を撮る




ロウバイ園全景




C-46輸送機
いぶ外観も汚れました




白梅




桃梅



      写真説明:  園内風景

      撮影場所:  所沢航空記念公園にて  (20190219)





皆さま、ランキングに挑戦中です。ご面倒でも下のアイコンをクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村