明日からはもう9月、毎月最後の日である晦日は私にとっては忙しい日にもなる。
転居してからも以前からの慣習は最低限続けているが、毎月の晦日にはそのための準備をする。
今日も6時過ぎ、洗濯物を干してから、まだH子さんが朝食の準備中なので、少しずつ準備を始めた。
その準備が終ったのが8時半過ぎだった。
今日は曇り空のようで、気温も30度前後との予想だから、9時前、Mを誘って川沿いを歩いた。
ひと頃の厳しい暑さも今日は少し落ち着いたようで、真夏の酷暑もそろそろ引き際かもしれない。
川沿いを歩いていても暑さはあまり感じ無い。この時間帯は散歩する人も少なく、時々ジョギングする人を見かけるくらいだ。
でもジョギングしながらのマスク着用は息苦しくないのだろうか? 行き交う人も少ないからノーマスクの方が気持良さそうなのにと、余計な心配をしながら走り去る人を見ていました。
10時半過ぎの外気温は32度、真夏日と猛暑日では明らかに暑さ程度が違う。そして曇りから晴れとなっていました。
東村山市の感染者数がまた増えて53人になった。いつも思うが学校施設や介護施設、そしてDS施設などでクラスター感染が起らないようにと、毎日願っています。
|