今日のお昼,ほぼ2ヵ月ぶりにコチラに行ってきました.
あっという間の2ヵ月.
そんなに前だっけ?
というかもうすぐ12月?
ついこの間正月だったと思ったのに,もう次の正月が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/1250741aba21056ce21d757cafadfcf3.jpg)
さて,一番のお気に入りは「塩」なんですが,今日はオヒサの「醤油ラーメン」
なんかそんな気分な日.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/d115c9999131a368a887dd9b5941f18e.jpg)
麺が細くなりましたか?
「硬め」で頼んだからでしょうか.
コリコリと歯ごたえのある細縮れ麺は,コレはコレでとても美味いですな~
「醤油」は結構タッていた印象で,それがヤで敬遠していましたが,
今日のはとてもマイルド.
なんというか,舌とスープの境界が分からなくなるというか,
ジワ~~と染み入るようなスープなんですよ.
しあわせ~
これからは「塩」か「醤油」で迷いそうですな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/11/5491a9f59dc997abc4143f0a079e0d54.jpg)
もちろん「とくやのご飯」を頼まないわけにはいきませんがな!
どこから突き崩せばいいのか分からない~~という嬉しい悲鳴.
こぼさないで食べるにはテクが要りますな.
こういうとき「砂に棒を立てて順番に砂を取っていく砂浜の定番ゲーム」
を思い出すのは私だけでしょうか?
ハイ,私だけのようですね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/40/a53dde98965172430d63e5795ccf722d.jpg)
「味玉」も当然のように美味.
最近,自分的卵率が高まっていますな.
ダイエッツの反動でしょうかね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/5ea2718fc594798f36394e8cd17a72dd.jpg)
途中からご飯を「卓上唐辛子」で自分仕様.
辛味が味蕾を開く感じ.
スープがより一層美味しく感じますな~
いつものように接客もバツグン.
オカーサンはホント気づかいの人.
無骨な店主さんも,実はすごく優しい人なんじゃないかな~と思います.
食べ終わって店を出るときの清涼感がたまらなく良いですな.
味もいいですが,ホントに気持ちのいいお店.
お茶の水を代表するようなラーメン屋さんですな.
あっという間の2ヵ月.
そんなに前だっけ?
というかもうすぐ12月?
ついこの間正月だったと思ったのに,もう次の正月が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/1250741aba21056ce21d757cafadfcf3.jpg)
さて,一番のお気に入りは「塩」なんですが,今日はオヒサの「醤油ラーメン」
なんかそんな気分な日.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/d115c9999131a368a887dd9b5941f18e.jpg)
麺が細くなりましたか?
「硬め」で頼んだからでしょうか.
コリコリと歯ごたえのある細縮れ麺は,コレはコレでとても美味いですな~
「醤油」は結構タッていた印象で,それがヤで敬遠していましたが,
今日のはとてもマイルド.
なんというか,舌とスープの境界が分からなくなるというか,
ジワ~~と染み入るようなスープなんですよ.
しあわせ~
これからは「塩」か「醤油」で迷いそうですな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/11/5491a9f59dc997abc4143f0a079e0d54.jpg)
もちろん「とくやのご飯」を頼まないわけにはいきませんがな!
どこから突き崩せばいいのか分からない~~という嬉しい悲鳴.
こぼさないで食べるにはテクが要りますな.
こういうとき「砂に棒を立てて順番に砂を取っていく砂浜の定番ゲーム」
を思い出すのは私だけでしょうか?
ハイ,私だけのようですね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/40/a53dde98965172430d63e5795ccf722d.jpg)
「味玉」も当然のように美味.
最近,自分的卵率が高まっていますな.
ダイエッツの反動でしょうかね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/5ea2718fc594798f36394e8cd17a72dd.jpg)
途中からご飯を「卓上唐辛子」で自分仕様.
辛味が味蕾を開く感じ.
スープがより一層美味しく感じますな~
いつものように接客もバツグン.
オカーサンはホント気づかいの人.
無骨な店主さんも,実はすごく優しい人なんじゃないかな~と思います.
食べ終わって店を出るときの清涼感がたまらなく良いですな.
味もいいですが,ホントに気持ちのいいお店.
お茶の水を代表するようなラーメン屋さんですな.