5年ぶりぐらいに
このお店が頭に降りてきました
超が付くほど職場に近接しているのに
なぜか忘れてしまうお店
コチラですね~
一見何のお店かわからんですから
表のカンバンが出てなければ
ラーメン屋だとは思いませんからね
向こうに見えるお店が気になる・・・
まず常人が経営してはいないであろうかと・・・
要チェックですな
中も喫茶店ばり?の作りになっていますが
メニューはしっかり
ラーメン屋
というか中華料理屋かな?
流行とは真逆を行っているかとは思いますが
こういう一風変わったお店を愛せる歳になった気がします
ラーメン王の記事が
佐々木さんとは行動範囲がカブるので
どこぞでお見かけするのでは~
なんて思っているのですが
なかなか機会に恵まれません・・・
ラの世界では尊敬する方のお一人です
さて何にしましょかね~~
と思っているところに
これ( ̄□ ̄;)は?
いきなりデジャート?
これはメイン終了後までキープかしらね~
「野菜ラーメン」にしてみました~
札幌でヤリすぎているので
この1週間は自制週間
ライスを控え
野菜タプーリ満足系のラーメンを求めることにします
予想通りな面持ち
炒めてはいないようですね
油が控えられているのは
今の私には嬉しいかも
驚くほど透明なスープにビクーリ!
近年ここまで澄んだスープは見たこと無いかも
これって豚骨ベースですよね!?
豚骨でもココまで澄んだスープを取れるのですね~
どこぞに「焼肉屋のスープ」なんて書かれていましたが
たしかにアレっぽくも感じます
卵溶いたら美味そうだな~~~なんて
余談ですが ←だから全部余談でしょ
シャカシャカ~~~っと散り散りに溶くんじゃなくて
サーーーっと流したらかき混ぜないで固まるのを待つ.
スープを含みながら固まっていく.
そういったタイプの焼肉屋の卵スープを愛しています
でも
ホントに驚くべきは
この麺でしょうな
「山芋」を練りこんだとされる麺
これがホントにホントに
驚くほど美味いんですよ
甘くてコシがあって
コレは醤油系のつけ麺にしても美味いんだろうな~~
チャーシューも臭みなく
しっかりと醤油が効いた味付けで
アクセントとしてはベストかも
でもやっぱり
麺!!
このお店では麺を語るべきなんでしょうな
一見なんのことはない
フツーの場末の喫茶店ライクなラーメン屋に映りますが
実はもんのすごく奥が深い一品だと思いますよ
カレーセット+¥250にも恐ろしく惹かれましたが
それは札幌ショックを戻すまでのオアズケということで
ステキなお店に再会できて良かった~~
いろいろ再訪してみるもんですね~~
このお店が頭に降りてきました
超が付くほど職場に近接しているのに
なぜか忘れてしまうお店
コチラですね~
一見何のお店かわからんですから
表のカンバンが出てなければ
ラーメン屋だとは思いませんからね
向こうに見えるお店が気になる・・・
まず常人が経営してはいないであろうかと・・・
要チェックですな
中も喫茶店ばり?の作りになっていますが
メニューはしっかり
ラーメン屋
というか中華料理屋かな?
流行とは真逆を行っているかとは思いますが
こういう一風変わったお店を愛せる歳になった気がします
ラーメン王の記事が
佐々木さんとは行動範囲がカブるので
どこぞでお見かけするのでは~
なんて思っているのですが
なかなか機会に恵まれません・・・
ラの世界では尊敬する方のお一人です
さて何にしましょかね~~
と思っているところに
これ( ̄□ ̄;)は?
いきなりデジャート?
これはメイン終了後までキープかしらね~
「野菜ラーメン」にしてみました~
札幌でヤリすぎているので
この1週間は自制週間
ライスを控え
野菜タプーリ満足系のラーメンを求めることにします
予想通りな面持ち
炒めてはいないようですね
油が控えられているのは
今の私には嬉しいかも
驚くほど透明なスープにビクーリ!
近年ここまで澄んだスープは見たこと無いかも
これって豚骨ベースですよね!?
豚骨でもココまで澄んだスープを取れるのですね~
どこぞに「焼肉屋のスープ」なんて書かれていましたが
たしかにアレっぽくも感じます
卵溶いたら美味そうだな~~~なんて
余談ですが ←だから全部余談でしょ
シャカシャカ~~~っと散り散りに溶くんじゃなくて
サーーーっと流したらかき混ぜないで固まるのを待つ.
スープを含みながら固まっていく.
そういったタイプの焼肉屋の卵スープを愛しています
でも
ホントに驚くべきは
この麺でしょうな
「山芋」を練りこんだとされる麺
これがホントにホントに
驚くほど美味いんですよ
甘くてコシがあって
コレは醤油系のつけ麺にしても美味いんだろうな~~
チャーシューも臭みなく
しっかりと醤油が効いた味付けで
アクセントとしてはベストかも
でもやっぱり
麺!!
このお店では麺を語るべきなんでしょうな
一見なんのことはない
フツーの場末の喫茶店ライクなラーメン屋に映りますが
実はもんのすごく奥が深い一品だと思いますよ
カレーセット+¥250にも恐ろしく惹かれましたが
それは札幌ショックを戻すまでのオアズケということで
ステキなお店に再会できて良かった~~
いろいろ再訪してみるもんですね~~