安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

安東伸昭ブログへの訪問ありがとうございます。

2017年12月31日 | ブログのアクセス数
平成29年12月31日

おはようございます。
2017年も今日1日となりました。
 皆様には、安東伸昭ブログ、フェイスブックに訪問していただきありがとうございました。

 私は、「不易流行」(ふえき-りゅうこう)の考えを持って、津山市議会議員の一人として津山市の将来を見据えてより深く議会人として取り組んでいきたいと考えております。
「不易(ふえき)を知らざれば 基(もとい)立ちがたく、流行を知らざれば風(かぜ)新たならず」
『不易』(ふえき)とは、時を越えて不変の真理をさし、『流行』とは時代や環境の変化によって革新されていく法則のことです。
時代を経ても変化しない本質的または普遍的な真理(=不易)を知らなければ基礎が確立せず、基本を知っていても、常に時代の変化を知り、その革新性(=流行)を取り入れていかなければ新たな進歩がない、という意味です。
2017年(酉)大変お世話になりました。
2018年(戌)も、引き続きご指導よろしくお願い申し上げます。





1年間のまとめをさせていただきます。
トータル訪問者数 254,946人(125,561人)
   1年間で延べ 129,385人の方に訪問いただきました。
   日平均 354(昨年は219人)
   ※平成29年8月5日 20万人を突破

トータル閲覧数995,429ページ(523,838ページ)
年間  471,591ページ
日平均 1292ページ

投稿件数  4074 件(3,071件)
   年間  1003件
   日平均 2.7件
 ※(  )は平成29年1月1日現在の数値です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする