安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山圏域の救急車出動件数と交通事故件数

2019年03月16日 | 安全・安心
平成31年3月16日 津山朝日新聞

平成30年の津山圏域消防署の救急車出動回数と津山警察署管内の交通事故件数が公表されました。


津山圏域消防署の救急車出動回数
3年連続で最多更新 7660件
 



津山警察署管内の交通事故件数
総件数は過去10年間で最少 3151件
 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市立成名幼稚園 閉園式

2019年03月16日 | 教育
平成31年3月15日 

津山市立成名幼稚園の閉園式に出席させていただきました。

卒業証書授与式に引き続き行われました。

卒園児総数985名

谷口市長(代理 寺元主幹)の挨拶の後、昭和32年6月「成名幼児園創設」以来のあゆみの映像を観ながら振り返りました。
来賓の地元町内会、老人会の皆様にとっては、一抹の寂しさを感じながらご覧になられたことと思います。

会場には、これまでの入園式、卒園式の写真が掲示されていました。









最後に全員で、津山市立成名幼稚園の園歌を歌って、閉園をとなりました。


園庭の桜もこの春は、園児の姿を見ることがありません。


関連ブログ
津山市立成名幼稚園の最後の卒業式(平成31年3月15日)









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市立成名幼稚園卒業証書授与式

2019年03月16日 | 教育
平成31年3月15日

津山市立成名幼稚園卒業証書授与式

宮岡園長先生より、卒園児13名一人一人に在園児8名が見つめる中で、卒業証書が授与されました。
 卒業証書番号973号から985号

卒園おめでとうございます。




成名幼稚園・平成時代最後の卒業式に飛び込みで参加させていただきました。
終りあるところに新しいスタートありです。

今日は、津山市立幼稚園12園で最後の卒業式となりました。
来年度からは、在園時は、新しい幼稚園2園(東幼稚園、西幼稚園)に通うことになります。

7園で本日、閉園式も挙行されました。

山陽新聞


関連ブログ
成名幼稚園の閉園式(平成31年3月15日)




 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする