安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

千葉県を震源とする地震が相次いで発生

2022年11月04日 | 地震

令和4年11月4日

千葉県を震源とする地震が相次いで発生

昨夜3日からきょう4日明け方にかけて、千葉県を震源とする地震が相次いで発生しました。

いま一度、地震への備えを進めておきましょう。

   

  MEGA地震予測で「これまでにない予兆」 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)

  ブログへのアクセスが11月4日の日に多くありました。

  この影響か?

 

●千葉県を震源とする地震相次ぐ

千葉県内を震源とする地震が、昨夜(3日)から相次いで発生しています。

きのう午後7時4分ごろには、千葉県北西部を震源とするマグニチュード5.0の地震があり、最大震度3を、

千葉県のほか、東京都、神奈川県、埼玉県、茨城県、静岡県で観測しました。

また、午後8時17分ごろにも千葉県北西部を震源とする地震があり、最大震度2が観測されました。

さらにきょう(4日)午前3時57分ごろには、千葉県南部を震源とする地震があり、千葉県鴨川市で震度3を観測しました。

午前5時16分ごろには、同じく千葉県南部を震源とする地震が発生し、千葉県で最大震度2を観測しています。

●日頃からの自宅の備えを

突然起きる地震から命を守るには事前の備えが必要です。日頃から以下のポイントを確認し、備えましょう。

① まず、わが家が特に注意が必要な場所なのか、地盤の揺れやすさマップが都道府県から公開されていますので事前に調べておくようにしましょう。

地震が起きた時に地盤が柔らかい場所では周りよりも大きく揺れます。

② 建物や家具の下敷きにならないように、古い耐震基準の家は耐震補強をしたり、家具を固定したりしましょう。

また、ガラスには飛散防止フィルムを貼ると良いでしょう。

③ 新型コロナウイルス対策への準備もしておいてください。

被災時に公的機関による支援が届くまでの目安となる最低3日~1週間分のマスク、アルコール消毒液、

そして体調管理のための体温計は備蓄品にセットしておきましょう。

備蓄には使った分だけ買い足していく「ローリングストック」をぜひ活用してください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年度第2次補正予算案

2022年11月04日 | 政治

令和4年11月4日

政府

地方臨時交付金7500億円増額=コロナ「第8波」に対応

 政府は4日、2022年度第2次補正予算案で、新型コロナウイルス対策のため自治体に配る地方創生臨時交付金を7500億円増額する方針を決めた。

新型コロナの「第8波」に備え、対応強化を図る。

 内訳は、PCR検査の無料化などに充てる「検査促進枠」分が3000億円、

国のコロナ対策に伴う地方負担分への支援が4500億円。 

 10月28日に閣議決定した総合経済対策で、感染拡大時に「自治体が財政上の不安なく対策を講じられるよう

迅速・機動的に対応する」との方針を明記していた。

同交付金は20年度に創設され、今回の補正を含め累計額は17兆円超となる。

 

令和4年11月3日

政府

デジタル化交付金に800億円=予算増額で自治体支援

 政府は2日、2022年度第2次補正予算案に、

自治体のデジタル化や地域活性化を支援するための交付金として800億円を計上する方針を固めた。

22年度の関連交付金の総額は、当初と補正の合計で計1800億円となり、前年度から140億円増加。

地方のデジタル化の加速を目指す。

 補正に盛り込むのは、従来の関連交付金を再編した「デジタル田園都市国家構想交付金」。

この交付金は23年度の創設を想定していたが、地方のデジタル化を急ぐため前倒しする。

 交付金の一部については、マイナンバーカードの交付率が全国平均以上であることを申請要件としたり、

事業の採択で交付率を考慮したりする。

マイナカードの普及はデジタル社会の基盤づくりに欠かせないとみており、交付金の配分に当たって、

カードの交付率などを勘案することにした

 

衆議院議員会館内の電光掲示板

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする