安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

皆既月食と天王星食

2022年11月08日 | 気象

令和4年11月8日

皆既月食と天王星食 山陽新聞社本社ビルからライブ配信

  【生中継】皆既月食と天王星食 山陽新聞社本社ビルから:山陽新聞デジタル|

  18:48 

   

 

午後9時49分=満月に戻る
午後9時15分=月が半分ほど見える状態に
午後8時42分=皆既食の終わり
午後7時59分=食の最大
午後7時20分=皆既食の始まり
午後7時10分=9割ほど見えない状態に
午後6時40分=月の半分が欠ける
午後6時 9分=部分食の始まり

 

 

11月8日(火)今夜は人生で1度きりの“天体ショー”が見られる!?

 11月8日(火)の今夜は、442年ぶりに「皆既月食」と「天王星食」が重なる日です。

 太陽、地球、月が一直線に並び、月全体が地球の影に覆われる「皆既月食」が単体で起きることは、さほど珍しいことではありません。

ですが、今回は惑星の一つである「天王星」が月の後ろに入り込み、姿を消す「天王星食」が同時に起こります。

 この二つの現象が重なることは、442年前の1580年以来になります。

次回見られるのは、322年後の2344年になる、かなり貴重な“天体ショー”なので見逃せません!

 早速、東京を始め、北海道〜沖縄まで各地エリアで「皆既月食」と「天王星食」が現れる時間帯をチェックしていきましょう。

18時09分頃から月が欠け始め、19時16分頃に「皆既月食」になります。19時59分頃には食が最大になり、20時42分頃まで続きます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美咲町長選 青野氏が無投票再選

2022年11月08日 | 選挙

令和4年11月8日

美咲町長選 青野氏が無投票再選

任期満了に伴う岡山県美咲町長選は8日告示され、無所属現職の青野高陽氏(54)のほかに立候補はなく、

無投票で2回目の当選が決まった。

同町長選は2018年の前回に続いて無投票となった。

   

当選おめでとうございます。

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年度決算報告・会計検査院

2022年11月08日 | 地方自治

令和4年11月8日

21年度決算報告・会計検査院

税の無駄など455億円=「不当」指摘、108件増

会計検査院(森田祐司院長)は7日、2021年度の決算検査報告書を岸田文雄首相に提出した。

税金の無駄遣いなどを指摘した件数は310件、金額は455億2351万円だった。

うち法令違反など悪質な「不当事項」は265件(計約104億3000万円)で、

新型コロナウイルス感染拡大の影響で実地検査が減少するなどした前年度に比べ108件(約38億円)増加した。 

 今回の報告書で取り上げたコロナ関係経費での「不当」は計57件に上り、

不合理な制度設計や事後チェック方法などを改善するよう求めた「意見表示」や「処置要求」は計7件だった。

 1件当たりの指摘金額が最大だったのは、中小企業基盤整備機構の約217億8000万円。

東京電力福島第1原発事故で避難を余儀なくされた地域の中小企業への無利子融資制度で、

貸付件数が激減して使用見込みがないとして、福島県への貸し付け分を同機構に償還させるよう求めた。

 省庁別で指摘金額が最も多かったのは厚生労働省の約88億6000万円。

農林水産省の約56億5000万円、経済産業省の約15億7000万円が続いた。

 

津山市の指摘事項

会計検査院の検査により、市内2箇所のポンプゲートにおいて、

地震時における所要の安全度が確保されていない状態になっているとの指摘を受けました。

会計検査院は、この結果を11月7日に公表しました。

対象施設は、以下の2施設です。

・河辺ポンプゲート ・二宮ポンプゲート

   

 

今後の対応地震時における所要の安全度を確保するため、会計検査院と協議しており、

承認を得たのち、年度内に2箇所のポンプゲートの補修工事に着手する予定です。

 

対象施設

・河辺ポンプゲート(市内河辺地内)

・二宮ポンプゲート(市内二宮地内)

経緯経過
・平成 25 年 河辺、二宮ポンプゲート実施設計業務委託発注 翌年 3 月委託完了

・平成 26 年 河辺ポンプゲート設置工事発注 翌年 6 月竣工

・平成 28 年 河辺ポンプゲート電気設備工事発注 翌年 3 月竣工

・平成 30 年 二宮ポンプゲート設置工事及び電気機械設備工事発注 翌年 3 月竣工

・令和 3 年~令和 4 年 会計検査院による web 及び実地検査

・令和 4 年 11 月 7 日 会計検査院が令和 3 年度決算検査報告を提出

原因

・ポンプゲートの躯体の耐震設計にあたり、レベル1地震時における照査のみを行い

レベル2地震時における照査を行っていなかった。

・委託した設計業務の成果品は、上記の照査を行っていない誤りがあったのに、

これに対する検査が十分でなかった。

 

山陽新聞(さんデジ)2022.11.7

津山市浸水対策工事など支出不当 21年度会計検査院 岡山県関係分

会計検査院が7日公表した2021年度決算検査報告で、岡山県関係では、

津山市が実施した浸水対策のポンプ付きゲート工事や井原、赤磐市での延長保育の事業費に対する国の支出が不当と指摘された。

 津山市は、大雨による市街地などへの浸水被害を防ぐため、

吉井川、加茂川の雨水排水路合流部分にポンプゲート計2基を18年度までに設置。

この工事の耐震設計に不備があり、安全性が不足していたとして国庫補助金6753万円が不当とされた。

同市は補強工事を行うとしている。

 井原、赤磐市は19、20年度に実施した保育所や認定こども園での延長保育事業で国交付金の算定を誤り、

井原市は316万円、赤磐市は413万円が過大に交付されたと指摘を受けた。いずれも返還するという。

 広島県関係では、県が17~19年度に行った厳島港(廿日市市)の旅客船ターミナル施設整備事業で、

補助対象となる事業費の算定を誤ったとして国庫補助金2485万円が不当とされる指摘があった。

今後返還する予定。

 

※ レベル1地震動 : 施設の供用期間内に1~2度発生する確率を有する地震
※ レベル2地震動 : 施設の供用期間内に発生する確率は低いが大きな強度を持つ地震
         (例:阪神・淡路大震災のような内陸直下型地震)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする