安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

年金制度改正

2016年05月25日 | ブログ
平成28年5月25日 

個人型確定拠出年金の改革法が衆議院で可決された。の記事です。

私は、あまり聞いた事が無かったのですが、21万人が加入しているようです。

加入状況など、不明な点もあり調べておく必要があるな!ですが、なにより自営業者や中小企業経営者が授業員の為にどう判断するかが「カギ」となるように思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽新聞 津山市議会6月定例議会が開会します

2016年05月25日 | 議会報告
平成28年5月25日 山陽新聞記事

津山市議会6月定例議会が6月6日開会となり、5月30日(月)に議案説明会が行われます。
これに先立ち、5月18日に議会活性化調査特別委員会でタブレット端末の試行的使用の検討が協議されました。

・6月議会中にタブレット端末9台を無償で貸与を受け、6月議会の議案をタブレット端末から閲覧できる体制を整え、活用手法を体験するものです。
 専用の閲覧ソフト「サイドブック」活用について検討する。
 執行部にも配置をしないと、その効果を検証することはできたいと考えています。
 

導入に慎重な意見を持っている議員もおられますので、この機会に是非触れてみていただきたものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ通信速度、夏にも最大2倍

2016年05月24日 | デジタル・インターネット

スマホ通信速度、周波数複数組み合わせにより、夏にも最大2倍
 朝日新聞デジタル 5月24日(火)17時22分配信

 スマートフォンの通信速度が、大幅に上がりそうだ。総務省の有識者会議が24日、端末のデータ送信を最大2倍、受信を最大1・33倍の速さにできる新技術の使用を認める答申を出した。8月にも省令改正などの手続きを終える方針で、その後携帯各社がサービスを始める見通しだ。

 送信には、複数の周波数を組み合わせて使う「キャリアアグリゲーション」という技術を使えるようにする。例えば2種類の電波を同時に使うことでデータの通り道を広げ、素早く通信する仕組みですでに実用化段階にある。スマホで撮った動画などをすぐに送れるようになる。

 受信には、「256QAM」という新技術の使用を認める。通信速度は最大で1・33倍になり、電波の状態がいい場所なら、ネット上の動画などをよりスムーズに見られるようになるという。いずれの技術も実際に使うには新しい端末が必要で、各社は8月以降に発売するスマホに新機能を導入するとみられる。(上栗崇)

愚痴の一言
技術の進化は目まぐるしいものがあいます。これは認めます。
ただ、おやじは買い替えるのにすぐに対応できない。
たまには、既存のスマホでも早くなりますよ!てなことがないのかな!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党が「鳥獣被害対策特別委員会・鳥獣捕獲緊急対策議員連盟合同会議」

2016年05月24日 | 農業
平成28年5月24日 時事通信掲載

自民党が24日に開催した「鳥獣被害対策特別委員会・鳥獣捕獲緊急対策議員連盟合同会議」の資料を公表しています。

資料名
○鳥獣被害防止特別法改正における論点(案)=自民党(PDF:267.1k)
○鳥獣被害対策に関する研究開発の成果等について=農林水産省(PDF:2,255.2k)
○ITCを用いたシカ、イノシシ、サルんも防除・捕獲・処理一貫体系技術の実証=農林水産省(PDF:5,504.3k)

鳥獣害被害は、岡山県だけではありません。
京都府の対策が公表されています。
 

野生鳥獣による農産物被害低減へ方針=京都府
16/05/24 18:17 NH85

 京都府は24日、野生鳥獣等被害対策推進本部会議を開き、雌ジカの捕獲強化や防護柵の整備推進などにより、2016年度の農産物被害額を3億2000万円(15年度は3億5300万円)に低減する取り組み方針を決定した。
 府は、農産物に被害を与えることが多いシカやイノシシの捕獲を強化。雌ジカについては15年度と同様、年間1万2000頭の目標を掲げて捕獲を進め、生息数を削減するほか、これまで捕獲が進んでいない2地域でも新たな捕獲事業に取り組む。
 また、防除効果が高いとされる恒久型防護柵の整備を進める。加害レベルの高い20頭を含めたニホンザルの効果的な捕獲も実施する。
 この他、狩猟免許取得者の高齢化が進んでいることから、若年層を中心とした新規免許取得の促進へ勧誘チラシの配布や講習会の充実なども行う。
 府は15年度、シカを2万3057頭(うち雌ジカは1万3254頭)捕獲したものの、調査では全体の生息数は減っていない状態という。
 府は18年度に被害額を2億6000万円まで引き下げることを目標にしている。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市観光協会通常総会が開会されました。

2016年05月24日 | 観光
平成28年5月24日(火) 16:30~

公益社団法人津山市観光協会通常総会が、津山国際ホテルで開会しました。



1.平成27年度事業報告、収支決算、監査報告がなされ、承認されました。


2.役員承認議案 2名の役員が選任同意が承認されました。
  青年会議所、津山商工会議所青年部の役員人事によるものです。
3.平成28年度事業計画、収支予算(案)が上程され、承認されました。

4.津山観光マイスター「南十字星章」の委嘱
  平成25年度から始まったこの制度ですが、3名の方が委嘱されました。
  おめでとうございます。県北の観光振興の為に更なるご活躍をご祈念申し上げます。


その他の議案において、4名の方から意見、提言が出されましたが、いづれも納得、納得の意見です。
高いハードルではありますが、対応していかなければなりません。

県北に、収蔵品の保管庫を造る意見も出ました。私も以前から考えていたことです。
何とかしたいものです。

参考
会員数 484名 出席者数 109名 委任出席者数 250名

竹内会長のあいさつの中で、津山まなびの鉄道館の入場者数(4月2日から昨日まで)23,400人の数値が公表されました。
そして、津山が抱えている課題のお話も出ました。




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作州津山商工会通常総代会

2016年05月24日 | 社会・経済
平成28年5月24日(火) 13:30~

28年度作州津山商工会通常総代会が勝北文化センターで開催されました。
総会議案審議の前に、来賓のあいさつの後、優良従業員表彰が行われ17名の従業員のみなさんが表彰されました。
表彰された皆さん、おめでとうございます。
更なるご活躍をご祈念申し上げます。

岡山県商工会連合会会長表彰を杉本会長代理から受賞者7名にそれぞれ手渡されました。 


表彰者を代表して、芦田産業株式会社の牧さんが受賞者を代表して謝辞をのべられました。
 

 
引きつづき、議事に入りましたが別件の用事があり、退席させていただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市観光ボランティアガイドの会の定例会に出席

2016年05月24日 | 観光
平成28年5月23日 10:00~

津山市観光ボランティアガイドの会の定例会に出席させていただきました。
この回は、毎月第4週目の月曜日に観光センター2階会議室で開催されています。
 次回は6月27日(月曜日)

議事
 ・役員会の経過報告(5月16日)
 ・研修会の開催案内(今年度の研修計画発表と参加依頼)
  津山おくに自慢研究会との合同研修を含む
 ・6月度のガイド担当調整
5月のガイド依頼件数は、30件で大半がバスによる団体の受入です。
6月のガイド要請件数は、11件です。
 ・ボランティアガイドの服装
  夏バージョンを製作中!
  
 

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海トラフ地震の震源域で「ひずみ」蓄積

2016年05月24日 | 災害
平成28年5月24日 ネット公開ニュース

南海トラフ地震の震源域で「ひずみ」蓄積
日本テレビ系(NNN) 5月24日(火)1時45分配信


 最悪で33万人の死者が出る南海トラフ巨大地震の震源想定域で「ひずみ」という地震を引き起こす力が広い範囲で蓄積されていることが海上保安庁の調査で初めてわかった。
 海上保安庁は2006年以降、静岡沖から宮崎沖の南海トラフ巨大地震の震源想定域内の15地点で、海底の地盤の変動について観測しその結果を発表した。
 それによると震源想定域の広い範囲で「ひずみ」という地震を引き起こす力が広い範囲で蓄積されていることが初めてわかった。また東海地震の震源域の南西側や1940年代に発生した南海地震の震源域の沖合でも「ひずみ」が蓄積されていたという。
 最悪で33万人の死者が出る南海トラフ巨大地震のような海溝型地震の場合、「ひずみ」が多く蓄積されているほど大きな地震や津波を引き起こすとされ、この研究結果が発生メカニズムの解明に役立つのではと期待されている。
この研究結果はイギリスの科学誌ネイチャー電子版に掲載されている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市第10次行財政改革推進委員会

2016年05月24日 | 行政
平成28年5月23日 13:30~

津山市第10次行財政改革推進委員会の28年度第1回委員会が開会されました。

冒頭市長の10行革の取り組みに関するあいさつの後、新委員全員(欠席1名)に委嘱状が渡されました。
任期は本日から平成31年3月31日までの3年間です。
委員による互選により、鳥越委員長、坂本副委員長が決まりました。


 
第1回津山市行財政改革推進委員会の議事の概要
(1)第9次行財政改革の取り組み
・第9次行財政改革(後期-H25年からH27年)
  137項目の事業の実績値をまとめて報告
  平成27年度の実績値は今年8月までにまとめて公表する。
・第9次行財政改革全体の集計
・第4回事業仕訳(平成26年度実施)の経過報告

(2)第10次行財政改革実行計画の策定について
  H28年8月に公表予定
  財政健全化の項で、ファシリティマネージメント手法により事業の取り組みが多く取り入れられている。

委員から、
 事前に資料を頂ければ、もっともっと意見が出せれるのではとの発言
 事業取り組み達成後の津山市の具体的姿を市民に示す必要があるのでは。
 
行財政改革推進委員会の審議経過は津山市ホームページに掲載あり

第10次行財政改革の取り組みの経過(安東ブログから)
H28年5月19日第10時行革大綱に基づく実行計画のマスコミ発表
H28年1月22日第10次行革大綱 市長に答申
H28年1月8日 行革大綱をまとまる
H27年5月5月20日 諮問

 委員会傍聴した内容の概要であり、傍聴できてない委員会もあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高峰の技術力に学ぶ『宇宙科学技術の最前線』の講演

2016年05月23日 | 講演
平成28年5月23日

つやま産業支援センター主催のメタル交流会オープンセミナーの開催案内です。

演題:最高峰の技術力に学ぶ『宇宙科学技術の最前線』
 
日時:平成28年5月27日(金)18:00~
場所:津山市役所東庁舎1階E101会議室
演題:ロケットエンジン技術と宇宙機用要素の研究開発
講師:宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センター
   主任研究員 高田 仁志 氏

興味のある内容の話が「津山」で聞けます!



申し込み用紙は、ホームページからチラシをダウンロードして、5月20日までに申し込み!
 あらかじめ参加申し込みをしておいたほうが要のではと考えます。

 会場変更が必要となるくらいに多くの人に聞いていただきた内容ではと思います。
 特に高校生には参加してもらいたいですね。

産業支援センターのホームページ
http://www.tsuyama-biz.jp/post-seminar/663/
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする