安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

AKファーム乾燥施設(麦・大豆用)設置地鎮祭

2022年01月26日 | 大豆

令和4年1月26日 10:00~

 

AKファーム乾燥施設(麦・大豆用)設置地鎮祭を行う

 青山宮司さんによる祝詞

 

鍬入れの義

 

AKファーム組合員による玉串奉天

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第46回津山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議」を開催

2022年01月26日 | 健康・病気

令和4年1月26日 16:00~

「第46回津山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議」を開催

  傍聴する

 

 

協議内容:
(1)津山市の感染者の発生について
   30名の新規感染者及び県内239例目となるクラスターが確認された。

  

 1月の感染者は、1月26日現在で、208人

 県内239例目会社(津山市) 陽性患者20人

 


(2)国・県・市の対応状況について
   岡山県全域が「まん延防止等重点措置」の適用となった。

   期間は1月27日から2月20日まで。


(3)感染症拡大防止について
   まん延防止等重点措置期間(1/27~2/20)中の感染防止対策を示した。

(4)イベント・行事等について
   1月27日から2月20日までに予定していた市主催行事等について、中止・延期としたものを報告。

   公共施設は利用可能だが、感染防止対策の徹底を改めて確認した。


(5)報告事項
   ○まん延防止等重点措置適用後の保育園(所)・認定こども園・市立幼稚園の対応について(こども保健部)


   ○新型コロナウイルス感染症対策の更なる徹底について(教育委員会)
    ※学校施設の社会体育等への貸出しを、1月29日から当面の間中止。

(6)その他

 1月21日から実施している感染防止対策の徹底を呼びかける広報車での啓発を、引き続き行う。(企画財政部)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山圏域消防組合管内の一部からの通報、及び指令センター(119回線)の利用不能に

2022年01月26日 | 災害

令和4年1月26日

令和4年1月28日(金)

 午前0時から午前5時までの間で3分程度

津山圏域消防組合管内の一部(地域については、NTT西日本のホームページにて公表)からの通報、及び指令センター(119回線)の利用不能となります。

(固定電話及び携帯電話どちらとも3分程度、119番通報不能。)

 

対応として緊急通報する場合は携帯電話を使用し、

下記の中から最寄りの消防署へ通報してください。

それでもつながらない場合は落ち着いてつながるまで「119番」におかけ直しください。

 

 

最寄りの消防署へ通報してください(緊急時連絡先)

中央消防署 0868-31-1253

加茂出張所 0868-42-3100

久米南分署 086-728-2119

柵原出張所 0868-62-0919

旭出張所  0867-27-2459

東消防署  0868-21-0119

日本原分署 0868-36-2284

西消防署  0868-54-5119

奥津出張所 0868-52-0929


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝北中学校訪問

2022年01月26日 | 教育

令和4年1月25日

勝北中学校訪問

 

Ⅰ)勝北中学校2年生 社会の授業を参観する。

学びポケットとコラボノートを使って、東大入試問題に挑戦

[問題]

次の表は、日本国内の4地点における時刻表を示したものである。

表の中のa~dは、

 ①成田空港の上海行きの航空便

 ②東京郊外の住宅団地のバス停(最寄りの駅前行き)

 ③人口約10万人の地方都市の駅前のバス停

 ④人口約5000人の山間部の村のバス停

のいずれかである。 a ~dに該当するものの番号(①~④)を、それぞれ答えよ。

※2005年 地理 第2問 一部改変

コラボノートに答えを入力し、理由も記載して、生徒全員が共有していました。

 ※皆さん、問題を解いてみてください。(回答は、数日後にここに記載します)

「MEXCBT」(メクビット)に記憶されているデータをフルに活用することが、今後の課題かな!

 

鶴山小・勝北中が「学習eポータル」を導入(2020.1.12)

 

Ⅱ)特別支援学級(自閉・情緒学級)の授業参観

 1)英語の授業の一部 2)国語の授業の一部を参観させて頂きました。

 

Ⅲ)コミュニティースクールの導入に向けての対応についてお話しを聴く

  3月3日 19:00~

  熊谷愼之輔教授(岡山大学教育学研究科)の講演予定を聴き、参加の依頼をする。

 

校長先生には、大変お世話になりました。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市の新型コロナウイルス感染症状況

2022年01月25日 | 健康・病気

令和4年1月25日

津山市の新型コロナウイルス感染症状況

 1月の感染者数は、178人

 

 

 日別の感染者の推移

  1月25日が最高値の26人となる。

  

 

 年齢別の感染者

  30才以下の感染者が全体の63%であり、この1週間で60才以上の感染者が増加傾向にある。

 

津山市の人口10万人あたりの1週間の感染者は、130.55人のなる。

 岡山県の178.57人より少ない。

 この数値は、三重県の数値に近い値です。(全国32番目)

 

全国の都道府県別10万にあたりの感染者(1月24日時点)

 

※1月26日 16:00より第46回感染症対策本部会議が開催される。

 

岡山県は、1月27日から「まん延防止等対策重点措置」の指定県となる。

 期間は1月27日から2月20日

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原演習場対策委員会開会

2022年01月24日 | 安全・安心

令和4年1月24日 14:00~

 日本原演習場対策委員会開会

  勝北支所 2階会議室

 米海兵隊単独訓練について協議する

中国四国防衛局 企画部 田實部長はオンラインでの出席で、訓練概要の説明をしていただきました。

出席者より、新型コロナウイルス感染症対策について質問が出、

田實部長より丁寧な説明を受ける

 

3月6日から、19日までの間で米海兵隊単独訓練の実施を承認する。

 

 

日本原演習場で米海兵隊単独訓練 3月6~19日、岩国基地の部隊

防衛省中国四国防衛局(広島市)は24日、日本原演習場(岡山県奈義町、津山市)で3月6~19日の14日間、

米海兵隊の単独訓練が行われると発表した。

 米軍岩国基地(山口県岩国市)所属の後方支援部隊から最大約250人、車両や重機計約50台が参加する。

8~10日に機関銃などの射撃、12、13日にヘリの離着陸帯の敷設、14~17日にヘリの着陸・給油訓練を行う。

重機操作や障害物設置演習もする。

 新型コロナウイルス対策として、全参加隊員が事前にPCR検査を実施。

米軍の医療関係者が同行し、日々の訓練前に検温と健康観察を行う。

体調不良者は岩国基地に送還する。

 奈義町と津山市でそれぞれ開かれた演習場対策委員会にオンライン参加した防衛局の田実博幸企画部長が説明した。

委員会に出席した奥正親町長は「感染防止対策を十分に講じて訓練に取り組んでもらいたい」と求めた。

 同演習場での単独訓練は2018年10月に初めて行われ、4回目。

前回は昨年3月に14日間、隊員約200人がヘリの離着陸帯の敷設などを訓練した。

 (さんデジ)

 

津山市が準備している、オンラインの道具

 

 テレビカメラは、無線にて操作可能

 マイク、スピーカーは、5か所に有線で配置している。

 オンライン機器も徐々に整いつつあります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市長選は、30日の告示(2月6日投開票)まで1週間ほどに迫りました。

2022年01月23日 | 選挙

令和4年1月22日

津山朝日新聞

 津山市長選挙

 現職に新人2人挑む公算 

任期満了に伴う津山市長選は、30日の告示(2月6日投開票)まで1週間ほどに迫りました。

これまでに、再選を目指す現職の谷口圭三氏(58)=志戸部=、

新人で元大学客員教授の竹内幹雄氏(75)=加茂町下津川=、

市議の近藤吉一郎氏(56)=山方=が、いずれも無所属で立候補を表明しており、現職に新人2人が挑む構図になりそうです。

各陣営・氏とも選挙戦本番へ臨戦態勢を整えています。

新人2人の今後4年間の政策ビジョンが見えてこない!

公職選挙法第142条(文書図画の頒布)を待つしかないか!?

指定都市以外の市の選挙にあつては、長の選挙の場合には、候補者1人につい
て、通常葉書 8千枚、

当該選挙に関する事務を管理する選挙管理委員会に届け
出た2種類以内のビラ 1万6千枚

また、新聞各紙が候補者に質問を提示し、それの回答を掲載されます。

 

津山朝日新聞のトップページは、立ち読みで閲覧が可能です。(無料)

 

 

山陽新聞(さんデジ) 1月22日・23日 岡山全県版(29面) 

 さんデジに登録すると閲覧可能です。

 

津山市の課題 市長選を前に(下)

 にぎわい創出 魅力活用 問われる手腕

 津山市城西地区。かつての城下町の西側12ヘクタールに江戸期の社寺や明治~昭和初期に栄えた商家町の情趣あふれる町並みが広がる。

2020年12月、市内では13年の城東地区(8・1ヘクタール)に次いで2カ所目となる国重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選ばれた。

地域の多彩な魅力をいかに高め、にぎわいにつなげられるか。リーダーの手腕が問われている。

 

津山市の課題 市長選を前に(上)

 都市機能 人口増へ拠点性強化を  「サテライトオフィスについて」

「新たな客層を呼び込み、中心市街地を盛り上げる起爆剤にしたい」。

津山市商業・交通政策課の平田暁課長が期待を込める。

 市中心部の大型複合商業施設「アルネ・津山」3階に市の第三セクター津山街づくり株式会社が今春開設を目指す「サテライトオフィス」。

最新の安全対策を施した通信網が利用できる個室や共同オフィス、セミナースペースを整備しており、

本社から離れた場所での業務や遠隔勤務による利用を見込む。

 アルネ周辺は商店街が集積し、飲食店は市全体の約4割が出店する。

だがシャッターを下ろした店が目立ち、地価は下落に歯止めがかからない。

新型コロナウイルス禍による閉塞(へいそく)感も低迷に追い打ちをかけている。

◇ 任期満了に伴う津山市長選は30日に告示、2月6日に投開票される。人口減や過疎・高齢化が進む地域の未来をどう描くのか課題を探った。

 

4年前の津山市長選挙に関するブログ(平成30年1月28日)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被覆肥料のプラスチック脱却

2022年01月22日 | 農業

令和4年1月22日

日本農業新聞

被覆肥料のプラスチック脱却

大きな課題と捉え動き出した。

 

 

 

 

関連ブログ

 肥料脱プラに挑む(令和3年6月6日)

 河口域のプラ肥料殻 市民ら回収へ(令和2年12月17日)

 海ごみ 未来のために知っておきたい海とプラスチックの話(令和2年11月28日)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県「まん延防止等重点措置」の適用を要請

2022年01月22日 | 健康・病気

令和4年1月22日(土)

伊原木岡山知事

岡山県は22日、新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、

政府に対して「まん延防止等重点措置」の適用を要請したと発表した。

 

酒類提供、選択制を検討=学校クラスター対策も
 新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請した岡山県の伊原木隆太知事は22日、今後の具体的な対応を臨時記者会見で説明した。

要請が認められれば、県全域での適用を想定。飲食店には営業時間の短縮を求め、酒類提供の有無について認証店は各店で選択制とする方向で検討している。

 非認証店は、原則営業時間を午後8時までとし、酒類提供を認めない。

 また伊原木氏は、学校内クラスター(感染者集団)が頻発している状況を踏まえ、何らかの独自措置を検討していることも明らかにした。

重点措置が適用され次第、対策本部会議を開き、具体的な方針を決定する。

 県内では22日、565人の感染者を確認。4日連続で過去最多を更新している。

直近一週間の病床使用率は19.5%と比較的低水準だが、前週より8ポイント近く上昇しており、感染の急拡大が顕著になっている。

 伊原木氏は「時短が劇的に効くと思って要請しているわけではない」と強調した上で、

「岡山は(新規感染者数が)1000を超えても全然おかしくない状況でまだまだ増えている。

ぜひともリスクの高い行動に気をつけていただきたい」と県民に呼び掛けた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全啓発活動

2022年01月22日 | 安全・安心

令和4年1月22日

帰宅途上、国道53号(上村地内)で交通安全啓発

 パトカーが駐車しているところに誘導されると、「ハ!」とする思いになってしまう。

 悪いことはしていないのに!「小心者」と自覚する一瞬でした。

目的は、交通事故多発を受けての安全啓発活動でした。

 

事故の鬼さん、風邪の鬼さん

鬼は外~!!

安全の神様、健康の神様

福は内から!!

 

 

和柄反射ストラップをいただきました。

 

令和4年1月22日  山陽新聞(作州ワイド版)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする