日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
![]() ![]() 1瓶 115g(約300粒) 2ヶ月分 5,616円(消費税込) (本体価格 5,200円 消費税 416円) 【初回購入者限定企画】 820円相当の 弊社オリジナル 和紙健康タオル プレゼント! |
より良い状態で・・・
生きたいと願う・・・
わが身を知ること・・・
我が心を知ることこそ・・・
健やかな日々の始まり・・・
今日、さらに明日もまた・・・
ニュースで、ノロウイルスによる集団食中毒が各地で起こっていると報じている・・・
例年、11月から翌年3月までの寒い時期の発生が多いらしい・・・
~以下、2月17日読売新聞朝刊より抜粋~
ノロウイルスの季節 対策は?
手洗いの励行とよく言われているが・・・- インフルエンザ・・・アルコール消毒
- ノロウイルス・・・アルコールに耐性を持っているため効果がない
- ノロウイルス対策の手洗い
- 石鹸を泡立てて手につける(指輪などは外す)
- 指先や、爪の間、親指の周り、手首周りを入念に洗う
- 流水でよく流す
- タオルで水分をふき取る時は清潔なものを使用し、複数で得共有しない
周囲が感染?したら
塩 素 系 漂 白 剤 で 消 毒 |
吐しゃ物などには大量のウイルスが含まれている。手早く処理しないと、乾燥してウイルスが空中に漂い、口に入って感染することがある。
ノロウイルスを死滅させるには、塩素系漂白剤が効果的だ。
- 汚れた床などの掃除・・・
- 使い捨てのビニール手袋やマスクを身につけた上
- 10倍に薄めた塩素系漂白剤に浸したペーパータオルなどで吐しゃ物を覆い、静かにふき取る
- 患者の衣類を消毒する場合・・・
- 50倍に薄めたものに衣類を漬けこむ
- 他の服と分けて洗う
- トイレのノブや床の消毒・・・
- 250倍に希釈した液を使い、ふき掃除を行う