ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

機内での体調管理を忘れずに!

2013-04-29 | 梅肉エキス
血液をサラサラにすることにより<br>
    身体の中から活力がわきます<br>
      飲み続けることで<br>
         インフルエンザの予防も・・・





ゴールデンウイークで遠出される方も多いかと思います・・・

今まで、飛行機での体調不良を経験された方は、結構いらっしゃると思います。

私達夫婦も何年も前の話ですが・・・

伊丹空港から出雲空港間を往復飛行機を利用したことがありました。

出雲へ行く時はジェット機だったので、なにも感じなかったのですが・・・伊丹へ帰る時は、プロペラ機でした。

それが伊丹空港近くに差し掛かった時に、エアポケットに落ち込み・・・かなり高度が低下したのでした・・・

到着後、二人とも胸がムカムカし・・・

お互いトイレへ駆け込み、しばらく出て来れなかったことがありました。


今朝は、飛行機での体調管理についての記事を紹介してみます。

~以下、4月29日スポーツ報知より抜粋~

耳鳴り、脱水、吐き気・・・それぞれに対策を
h







 ゴールデンウイークの真っ最中。飛行機で遠出する人も多いだろうが、機内で体調を悪くする人がいる。特に搭乗時間が長い国際線では多い。

 例えば耳の痛み。飛行機は離陸すると機内の気圧を下げ始め、上空に達すると0.8気圧になる。これは標高2000メートルと同じ環境だ。急に気圧が低下すると、耳の中が機内の気圧より高くなり、それが耳の痛みを引き起こす。

機内での体調不良

対策は
  • 水を少しずつ飲む
  • あめをなめる
  • 耳抜き(バルサルバ法)
     耳抜きは鼻をつまみ、息を軽く吸い込み、口を閉じて、
    吸い込んだ息を耳の方へ送り込むようにする。
などがある。

「空酔い」で気分が悪くなり吐く人もいる。だから座席の前のポケットには必ずエチケット袋が備えられている。
吐き気や嘔吐は一種の高山病で、対策は
  • ゆっくり深呼吸する
  • 衣服や下着を緩める
  • 冷たいタオルをひたいに当てる
  • 座席を倒してリラックスする

 脱水になる人も少なくない。機内の湿度は20%以下でカラカラに乾いている。その上トイレに行きたくないので水分を控えていると脱水に拍車をかける。頭痛、めまい、立ちくらみ、意識が低下すると言った脱水症状はかなり進行した状態だ。対策はこまめに水分を補給すること。トイレが近い人は通路側の座席に座るといい。

 怖いのがエコノミークラス症候群だ。長時間座席に座っていると、太ももの大静脈に血の塊(血栓)が出来て、立ちあがって歩き出すと血流に乗って肺に移動し、肺の血管を詰まらせる。すると胸の痛み、呼吸困難、失神といった症状が出て、死に至ることもある。ビジネスクラスやファーストクラスでも起こりうることで、成田空港だけで年間150件ほど起きている。
対策は、
  • 着席しながら足の運動(ひざを両手で抱えて足首を回すなど)
  • 脱水状態は血栓が出来やすいので適度な水分補給
  • ゆったりした服装で、ときどき深呼吸する。
楽しい旅行を台無しにしないために、機内での体調管理を忘れずに。

(医療ジャーナリスト・田中 皓)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする